算出方法はこちら
「ゲーム業界への就職率」=「ゲーム業界への就職決定数」÷「ゲーム業界への就職希望者数※」
※「ゲーム業界への就職希望者」とは、卒業学年の在籍者数から、以下①~③を除いた数値です。
①卒業不可者
②就職する意志のない方
③ゲーム業界(アニメ業界、声優業界などのエンターテイメント業界を含みます)以外を希望する方
週5日の全日制はもちろん、
働きながら通える週1日コースも!
講師が学生一人ひとりをしっかりサポートできる少人数制クラス。1クラスの人数が29人以下なので、一人ひとりの個性や状況にあわせた、丁寧な個別指導が可能になっています。
バンタンの講師陣は100%現役プロフェッショナル。最新の技術と知識、考え方を一流の講師陣が直接指導する環境を実現しています。
PC・スマホ・タブレットはもちろん、ソニー・マイクロソフト・任天堂などのハイエンドなゲーム実機やVRなどの最先端技術を実践を通じて習得します。
ハイスペックなPCを1人1台利用できる環境に加え、最新のゲーム機やAndroid、iPhoneアプリ、VRゲームなどを開発するための教室も完備しています。
バンタンでは実際のゲーム制作の現場と同じように様々な役割の人とチームを組んでゲームを制作するチーム制作授業を数多く実施。企画力やコミュニケーション力、実践経験を養い、即戦力を育成します。
週5日の全日制はもちろん、
働きながら通える週1日コースも!
今注目の「VR(仮想現実)」技術もバンタンで学べます!今までのゲームにはない没入感や臨場感を味わえる作品が創れる!
VRの技術は日々進歩しており、現実世界のような仮想環境を体験できます。さらに近い将来、MRという「現実と仮想」の融合が実現されようとしています。
技術として先行しているVRは、年々市場規模が大きくなっています。MRについては、まだ研究段階ということもあり市場の伸びは緩やかですが、2015年の約400億円から、2021年までに約1兆円規模へ大きく拡大すると予測されています。
※Mixed Reality Market: By Technology (Hardware, Software); By Display Devices (HUD, HMD); By Application (IPCM, Simulated based learning); By End User Industries (Automotive, Aerospace, Medical) - Forecast to 2021。
「モバイルVR」と呼ばれる、スマートフォンで遊べるゲームを制作。違和感が無くゲームに集中できるように、「没入感」を生み出す事を重視し、特に効果音やBGMが聞こえる方向性や位置なども重要な要素のため、サウンドプログラミングも学びます。
VRゲームの制作する技術を身につけつつ、将来も見据えて現在でも開発段階のMR(複合現実)と呼ばれる技術を使ったゲーム制作を学びます。ホログラフィックコンピューターなどを用いての制作を行い確かな実力を身につけ、将来的に活躍できるクリエイターを目指します。
現在最も注目されているテクノロジーの一つである、ヴァーチャル・リアリティ。その活用方法をゲーム会社を含む多くの業界の事例や、関連する技術に関しても学び、自分たちのゲーム制作に役立てます。
数多くのゲーム制作に使われる開発ソフト「Unity」を使用したゲーム制作を行います。制作した作品をヘッドマウントディスプレイなどのVR機器に接続し、VR体験を味わうことができるゲームを作り上げます。
VRコンテンツを制作する上では、CG制作スキルも必須。基礎から応用まで、幅広く習得していき、最新プログラミング技術を学びます。
実際にVR技術を使ってサービスを開発している企業と連携したカリキュラムを実施します。
VRゲームを開発するために必要な高スペックのPCと各種ヘッドマウントディスプレイを用意。開発エンジンも搭載しているため、ハイクオリティなVRのゲームの開発が行えます。
VRをどのように学べるのか、
さらに確認したい方はこちら!
バンタンの強みのひとつは「就職に強い」こと。就職に有利となるサポートと、作品のクオリティを高める技術サポート。この両軸サポートによって、毎年多数のプロクリエイターを業界に送り出しています。
年に2回実施!企業の採用担当者に対して作品のプレゼンテーションを行う作品審査会。数多くの学生がここから内定を獲得しています。
スクウェア・エニックス、セガ、ゲームフリーク、エイティング、イルカ、グリー、ヘッドロック、キャメロット、エイミング、ガンホー・オンライン・エンターテイメント
豊富な求人数に加え、年間50以上の企業が参加する「学内企業説明会」も実施。プロの就職アドバイザーが最適な求人をマッチングする万全のサポート体制。
在学中から本物のゲーム会社で仕事を体験できるプログラム。そのまま採用される学生が多いこともバンタンの特長です。
社会人に必須のコミュニケーションスキルも本格的に学習。話法やビジネスマナー、面接テクニックやプレゼンテーションまでしっかり学びます。
週5日の全日制はもちろん、
働きながら通える週1日コースも!
仲間がいるから、創れるものを。
いっしょにクエストしたり、語り合ったり。
ゲームが楽しい理由の一つに、仲間がいる。
ゲームづくりも同じ。もちろん、ひとりでも開発はできるけど。
「自分」という世界の外側にこそ、未知の想像は広がっている。
現役のクリエイター、企業、そして
あなたに負けないくらいのゲーム好き。
バンタンなら、想像を広げてくれる仲間と出会える。
最高の仲間がいる場所が、
最高のゲームクリエイターになれる場所だ。