
名古屋校入学事務局
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
ブログ詳細
BLOG
スクールライフ
2014.09.19.FRI
こんにちは★バンタンゲームアカデミーです(・∀・)ノ
今年度から、新しい特別授業が始まっています。
その名は、「コンテンツデザインプログラム」。
バンタンゲームアカデミーには、さまざまな分野のプロをめざす学生たちがいますが、
クリエイターに求められる共通のトレンドを学ぶ授業がこちらです。
今回の講師はビッグゲスト!
株式会社リアルディア代表取締役、元アップル米国本社副社長 兼 日本法人社長でフジテレビ「めざましテレビ」にも
コメンテーターとして出演されている実業家の前刀禎明(さきとう よしあき)さんです。
学生たちの拍手の中、教室にさっそうと入ってくる前刀さん。
なんだかオーラを感じます!
前刀さんはSONY、ウォルト・ディズニー、アップルなどで活躍。
iPod miniで日本を席巻し、アップルを復活させた「iPodの仕掛人」でもあります!
そんな前刀さんが今回は
「誰の真似もしないセルフイノベーション」をテーマに
講演してくださいました。
プレゼンテーションというと、ノートパソコンを使ったスタイルが一般的。
でも、前刀さんは「新しいプレゼンをやります!」とiPadとiPhoneを使用。
動画や音響をふんだんに駆使して感覚に訴えてくるプレゼンを見せてくれました。
現在出演中の生放送番組での失敗談やアップルの採用面接での故・スティーブ・ジョブスとのやりとりなど
ライトな話題を間にはさみつつ、自分を輝かせ続けるための3つの力
「感性」「創造力」「行動力」について、それぞれの訓練の仕方などをアドバイス。
天才と言われる経営者やクリエイターたちの格言も交えながら、
圧倒的な情報量のプレゼンテーションを展開。
頭のなかの回路が一気に組変わるような感動がありました!
学生からも活発な質疑応答が。
iPod miniのボックス型のパッケージを例にデザインに対するアドバイスを求めると、
「日本のパッケージは想像の余地を残さない。
何でも説明を入れてしまう。
共感・想像できないと、デザインはおもしろくない」
と本質に迫る解答。納得ですよね!
また、プレゼンテーションで伝えたいことを絞り込む方法を学生が質問すると、
物理的に制限するのが有効とのこと。
前刀さんは、あえてパソコンより小さな画面のiPhoneを使うことで、
文章量を減らす方法をオススメしているそうです。
前刀さんは、学生へのメッセージとして、こんなことも伝えてくれました。
「今起こっていることのすべては自分の責任だと思うべき。
それは言い換えると、未来は自分次第ということ。
そう思えば、人生が楽しくなります。
昨日より今日、今日より明日の自分が成長していると私は信じています。
明日の自分には、無限の可能性があるんです」
特別授業を終えた学生たちは
「最初から最後まで楽しめた!」
「時代を追いかけるんじゃなく、未来を創造するという話にインパクトを受けた」
とのこと。
その後も
「人を賢くするゲームを作ってほしいというのも、印象的だったね」
「なんか、おもしろいことやっていきたい。たとえば…」
と話は盛り上がり、興奮冷めやらぬ様子でした。
学生のクリエイター魂に火をつけてくれた前刀さん、
お忙しい中、本当にありがとうございました!
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO