CAMPUS INFO
夢の扉まで、徒歩5分。
CAMPUS INFO
ブログ詳細
BLOG
スクールライフ
2015.01.23.FRI
こんにちは!
大阪校です。
あけましておめでとうブログが遅くなってしまい、お待たせしてしまいました!!
新年一発目のブログは・・・・・・
先日、無事にアートライブのイベントが実施されましたので、
その様子をお届けしたいと思います
ではここで、アートライブについて振り返ってみましょう!
~アートライブ in バンタン~
【ペインター】
株式会社CAPCOM
デザイナー K様
バンタンゲームアカデミーの卒業生、入社7年目
代表作品…モンスターハンター4 etc.
Wacom最新の液晶タブレットを使い、
デザイナーさんが絵を描くところを見ながら、
質問できちゃう!!
そんな参加型イベントです。
←Cintiq 22HD DHK-2200/KO
ではまず、今回イベントに参加された方々の声をお聞きください!
「プロフェッショナルと呼べる技に感銘を受けました!」
「作業をする上での無駄がなく、一連の流れが美しく感動しました!」
「コンセプトをどう形にしていくか、自分の中で一つの解になりました。」
「考え方や発想の仕方が面白かった!」
「テツカブラ大好きです!」
「双剣使いです!!」
「Kさんのファンになります!」
「今回のイベントに参加して彼女ができました!!」(←嘘)
これでもごく一部ですが、
イベントの魅力がすでに伝わっているかと思います!わかります!!
さて、上で記載させていただいていたように、
アートライブを実施してくれたのはなんと!
カプコンでモンスターハンターのモンスターデザインを手がけているKさん
今回のイベントでは、
モンスターの制作指示が来てから完成までの流れを教えてもらいながら…
Twitter上で募集した質問に答えていただきながら…
実際に描いてもらいました!!
今回テーマとしたのは、
「とっしんして攻撃する」
and
「氷海に出てくる」
モンスターです!!
皆様もぜひ氷海のモンスターを思い浮かべながらご覧ください!!
まずは今回司会を務めるOくんからtwitter上での質問方法をレクチャーしてスタート!!
とても緊張をしていたKさんも、
イベントが始まるととても楽しそうにお話してくださいました
モンスターを描くときも生態などを踏まえ、
とっしんするモンスターで氷海に住んでいるので、口は尖っていたら面白いはず!
きっとこの口で氷を突き破って魚を捕るのでしょうねー!
などなど、何を考えながら描くのかも教えてもらえました!!
前半、後半に分け、
前半パートでは線画
後半パートでは着彩をしていただきました。
【前半パート】
大まかにシルエットを決めて・・・
細部を書き込みます!
参加者の皆さんもtwitterで質問をする暇もなく熱心にお話を聞いておりました!
【後半パート】
ざっくりと陰影を描き・・・
別で色を決め、ベタ塗りで置いていきます!
その色の上から先ほどの陰影に重ねて一気に立体感を出します。
K様は着彩が苦手とおっしゃっていたのですが、なんのその!
みなさんとても勉強になったかと思います。
感想にもあったように、すごく洗練されたペンさばきで
無駄な動きがないように感じました
そして完成したのは以下の画像!!
ハンターへの愛情の無さが逆にいい味を出してますよね!!
3時間足らずでここまで描き込んでいただけました!!
え??
……3時間足らずでこんなすごい絵ができるの?!
ホンマに?!
わかりますよ、その気持ち!!えぇ。
気になりますよね!!
ご安心ください!!
今回参加できなかった方も、今後アートライブは定期的に行っていきます(予)ので、
ぜひ次回お会いしましょう
CAMPUS INFO