
名古屋校入学事務局
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
ブログ詳細
BLOG
スクールライフ
2015.01.09.FRI
こんにちは★
バンタンゲームアカデミーです(・∀・)ノシ
「ゲームが、ひとつのメディアになるくらい強いものだと思ってゲーム業界に入りました。
でも、テレビの前にずっと座って遊ぶのに限界も感じていて。
将来は、持ち運べるゲーム機しか残らないと思っていました」
と、椎葉氏。
オンラインゲームの企画、プロデュース、開発・運営までを行う
株式会社Aimingの代表取締役社長です!
今回は、
1)ゲーム業界の移り変わりと現在
2)ゲーム業界のグローバリゼーション
を中心に、熱く語っていただきます!
椎葉氏
「未来を考えるには、ゲーム業界の歴史を知ることが大事」
1980年—1990年代
「ファミコン、スーパーファミコン、プレステ、セガサターン……
日本のゲームがもっとも輝いていた時代。
でも、1998年をピークに家庭用ゲーム市場はダウントレンドしていきます」
2000年—2008年
「プレステ2や初代X-BOXが普及し、欧米市場の拡大も顕著に」
2008年—2010年
「SNSが世界的に普及と同時に、基本無料型ゲームの人気も急速に高まりました。
Facebookの普及とFacebookアプリの登場で、ソーシャルゲームの時代が到来」
2010年~
「iPhone3Gの発売と、世界的3G回線の普及で『モバイルでゲームができる』時代に。
急激にモバイルにシフトしています」
椎葉氏
「ここからが大切なポイント!!
日本も世界も、開発会社の上位は新興企業が占めています。
市場、技術、ビジネスモデルが変わると『同じゲーム』でも、求められているものが違うんです。
つまり、どういうことか?
10年~20年間、ゲーム業界にいた人たちと皆さんの差がなくなった!ということです。
今までのノウハウは通用しません。
チャンスが広がり、新世代が活躍しやすい業界になっています」
学生たちは、興味津々に聞き入っています…!
続いては、2)ゲーム業界のグローバリゼーションについて
椎葉氏
「今は、世界中の人がゲームを作る時代。極端な話、パソコンがあれば作れちゃいます。
『アングリーバード』もフィンランドで作られているし、人気作品は、世界中のプレイヤーが楽しむ時代です」
また、資本業務提携したテンセントについてもふれ、
「挑戦しないかぎり、成功しません。
エンターテイメント業界は、若い才能が何かを生み出さなくてはいけないと思います。
ゲーム業界自体に停滞感があるけれど、挑戦がないと成長もないんです」
と強調しました。
また、会社選びについても……
椎葉氏
「ひとつの会社で、40年働くイメージができる?
もしも、できないならば、密度が高い仕事ですぐに成長するしかありません。
いつ転職しても、価値ある人材になるためには、
環境も人材も優秀なベンチャーで働くべきだと思います。
大事なことは、若いうちからどんどん任せてもらえるほうがいい」
とアドバイス!
最後の質問タイムでも、椎葉社長節が炸裂!
学生
「面接で『趣味はゲーム』と言われると落とされると聞いたのですが……」
椎葉氏
「そういうところも、確かにあります。僕の考えでは、ゲームはやったほういいと思う。
開発者は人生を削って作ってるわけだから……
Aimingなら『趣味はゲーム。ゲームしまくってます』というのが正しい。
立派だなと思います」
と、ユニークな回答で学生たちを勇気付けました☆
椎葉氏
「最初に、どこの会社に入るかはあまり関係ないです。
どこの会社に入っても、ノウハウを積み上げていかないと生き残れません。
ゲームをして、研究して、どんどん吸収してほしい。
そして、世界的成功をすると信じて、準備と努力を続けて欲しいです」
オンラインゲーム業界の先駆者の言葉は、
学生たちの心にダイレクトに響いたようです!
椎葉社長、お忙しいところ、ありがとうございました!
—— 椎葉 忠志 講師 プロフィール ——
1997年 テクモ株式会社入社。
2003年 株式会社ゲームオン入社。
MMORPG「REDSTONE」の立ち上げなどに関わる。
2008年 ONE-UP株式会社代表取締役就任。
2011年 同社退任。
ONE-UPでは『ブラウザ三国志』『戦国IXA』等を立ち上げ成功させた。
2011年5月より株式会社Aiming代表取締役社長。
『剣と魔法のログレス いにしえの女神』、『スマホでゴルフ!ぐるぐるイーグル』など人気タイトル、多数。
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO