
名古屋校入学事務局
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
ブログ詳細
BLOG
スクールライフ
イベント
2015.10.13.TUE
こんにちは★
バンタンゲームアカデミーです(・∀・)ノシ
9月17日~20日、幕張メッセにて東京ゲームショウが行われました。
今回は、19日に行われた『日本ゲーム大賞2015 アマチュア部門』授賞式の様子をお届けします!
2015年の作品募集テーマは「時間」。
1次審査では、VTR審査。
2次審査では、業界紙編集長、クリエイターなどのメンバーによる最終審査を経て、
この場に、入賞者が揃いました。
まずは佳作の発表です!!
帽子が落ちるまでに敵を倒すゲーム 「an after image」はHAL名古屋の作品。
川添伸一さんの、時間を操作できる懐中時計を使い進んで行くアクションゲーム「Chrono Bastille」
ECCコンピュータ専門学校の「Time Bomb」は、時間を使ったパズルゲーム。
そして……
「プレイヤーは影を立体化させ、様々な障害をこえていきます。
オリジナリティ豊かな作品です。バンタンゲームアカデミー『ヒカゲモノ』!!」
名前が呼ばれた瞬間、少し悔しそうな表情を浮かべた学生たち。
それでも、晴れやかな表情でステージへ!
GREE株式会社ゲームプロデューサーの高 大輔さんより、トロフィーが授与されました!
高さん
「全応募作品の中でも群をぬいて、グラフィックと世界観が素晴らしかったです!
朝、昼、夜とそれぞれの場面にリアルさがあり、素晴らしいです。
あえてアドバイスするとすれば、ボリュームが少ないですね。
10分くらいですべてのステージをクリアしてしまったので……続編を期待しています!」
と、エールをおくりました。
リーダーの山田君
「こんなに素晴らしい賞をいただけて……とても嬉しいです。
Apple storeや Google playでも無料ダウンロードできます。
また、こちらのゲームは、ゲームショウ内の学校ブースでも遊べるようになっています。
ぜひ試遊して下さい!」
と、しっかりPRすることができました!
華やかな授賞式を終えて……
ヒカゲモノを制作したメンバーにインタビューしました!
ゲームグラフィック総合細浦さん
「今回はデザイナーとしてチームに参加しました。
男子のプログラマーチームとの意志疎通が大変でした。
例えば、ゲームの中に木を配置して……と頼んだら、魚の骨みたいな木になっていたり(笑)
素材を配置するのは、プログラマーなので。雰囲気やイメージを共有するのは大変でしたね」
ゲームグラフィック総合新井さん
「私もデザイナーでした。就活をしながらの制作だったので、みんなの時間を合わせるのに苦労しました。
面接が入ってしまって、急遽ミーティングができなくなってしまったことも。チャットで補いながら頑張りました」
キャラクターデザイン総合藤山君
「最初にしっかりと話し込んだので、大きな変更はありませんでした。でも悔しいですね」
ゲームプログラム総合山田君
「同感です。2ヶ月でバーッと作ったから、3ステージしか用意できなかった」
ゲームプログラム総合杉本君
「時間がなかったのは、自分たちでも分かってるんです。
試遊した人たちから『世界観はいいけど短い』って言われたので……」
ゲームプログラム総合高木君
「チーム カゲタロウには、プランナーさんがいなかったので、プログラマーの山田君が方針を決めました。
メンバーも少ないし、準備期間も短かった。結果は悔しいですが、審査員の指摘は納得いくもの。
想定していたアドバイスなので、手応えを感じます」
と、笑顔(^^)
佳作とはいえ、285作品ものゲームの中で、高い評価を勝ち取ることができました!!
ぜひ、Apple store&Google playで「ヒカゲモノ」をチェックしてみてくださいね!
■Apple store:ヒカゲモノ
■Google play:ヒカゲモノ
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO