CAMPUS INFO
夢の扉まで、徒歩5分。
CAMPUS INFO
ブログ詳細
BLOG
スクールライフ
2015.12.08.TUE
こんにちは★
バンタンゲームアカデミーです(`・ω・´)ゞ
今年度2回目の実施となるゲームジャムが開催されました!( ・`ω・´)
今回も株式会社アクワイア様の開発チームをお迎えし、
同じ教室、同じ環境でともにゲームを制作しました!
なんと!今回のゲームの制作テーマは「ココロに、さされ。」という
株式会社アクワイア様の企業コンセプト!
参加した受講生たちは当日発表されたチームメイトとともに
テーマを分析してゲームを制作しました(^O^)/
でも。まさか「2日」で完成するとは、誰も思いませんよね。
今回は、株式会社アクワイア様のチームを合わせて、計8チームの最終プレゼンに密着しました!!
Aチームは「ドット勇者」。
敵を倒して→力をためて→敵をけ散らせ!
というルール。
アニメーションがカットインする、
攻撃モーションを火炎エフェクトで表現するなど
細部にまでこだわりを感じさせました!
Bチーム「パン徹剣」は、「ココロに、さされ。」、を掘り下げた時に……
「女の子のパンティが見たい!」と、全員一致。
「ならば、切ってしんぜよう」ということで、
ワンクリックでひたすら女子のパンティを切っていくゲーム。
Cチームは、「オタ神のスクールウォーズ」を発表。
敵の侵略ルートに本やロボットなどをおいて妨害するというゲームですが
惜しくも完成させることができませんでした。
「暴食系女子ともこのメタモルフォーゼ」を作ったのは、Dチーム。
ともこさんの食事をコントロールするゲーム。
野菜を食べさせると、成功の一枚絵が出ますが、
誤って鉄や虫を食べさせると、とんでもない結果に!
Eチームは「言罵刺し(ことばざし)」を発表。
敵を罵倒するような言葉を、連打で浴びせ、爽快感を得るというもの。
(Sっ気のある学生が多かったのかも……?)
Fチームは、「○○ちゃんをいじめないで」
というシンデレラストーリー体験型ゲームを考案。
ブスの女の子を守って、幸せに導きます。
チュートリアル(説明)や、サウンドの作り込みもハイレベル!
Gチームの「ラブコネクト」は、
彼女に投げられた包丁などをよけるという新感覚ゲーム。
バッドエンドとハッピーエンドのイラストにも、分かりやすい差をつけました。
そして、フィナーレを飾るのは株式会社アクワイア様チーム。
「暗黒おもちゃ帝国」は、人形にされてしまった少女が、おもちゃ箱から脱出するゲームです。
内定者であるゲームアカデミー3年生の山田くんもアクワイアチームのメンバーに加わりました!
アイテムの「炎」を使うと、少女の足もとが照らされるなど細かなギミックが光ります。
山田くん
「この仕掛けに興味を持った方もいるかと思います。
ものすごーく簡単に言うと、動的に色情報を変更しています。
詳しいことが知りたい人は、プレゼン後、僕のところにきて下さい!」
と、先輩ならではの心づかいも。
そして……
気になる審査の結果。
Fチーム「○○ちゃんをいじめないで」がグランプリに輝きました!
興奮さめやらぬ中、メンバーに話を聞きました!
プランナー役の海川くん
「コミュニケーションを取るのがいちばん難しかったです。話さないと何も伝わらないなぁと実感しました」
プログラマーを務めた星奈くん
「プログラマーは、それぞれで作業します。すべてのプログラムを結合した時に、
バグが出てしまった!なんてことがよくありました。
でも、失敗したからこそチーム制作のコツはつかめたように思います」
キャラクターデザイン担当の永田さん
「なぜか、デザイナーがひとりだったんです(笑)2日間、ずっと描いていたので、手が痛くて。
でも、チームメンバーに迷惑をかけたくないという想いで頑張りました」
それぞれが、責任感とプライドを持ってのぞんだゲームジャム。
この2日間を通して、「諦めない」「最後までやる」といった、プロとしての基礎を築けたようです!
CAMPUS INFO