CAMPUS INFO
夢の扉まで、徒歩5分。
CAMPUS INFO
ブログ詳細
BLOG
スクールライフ
2015.12.21.MON
こんにちは★
バンダンゲームアカデミーですp(・∀・)ノ
今回は、仕様書作成初回授業の様子をお届けします!
講師は、株式会社セガゲームス セガネットワークス カンパニー
開発本部 企画開発部 部長/プロデューサー、山田理一郎様です!
読者のみなさんは、プランナーという仕事について、詳しくご存じでしょうか?
「なんとなく聞いたことはあるんだけど、細かくはわからない……」という人もいるのでは!?
プランナーとは、簡単に言えばゲームの企画を作成する仕事です。
仕様書を作ったり、設計やデザインを考えたり……
会社によって、あるいはゲームの種類によって、役割は異なります。
そのため、実際にはマニュアル化することは難しく、
現場でひたすら学ぶということが大切になってきます!
では、必要な専門知識はあるのでしょうか?
実は、これも必ずしも必要とは限りません。
プログラミングはプログラマ、デザインはデザイナー……
それぞれの専門家に任せることが大切。
「でも、プログラマやデザイナーと共通言語で話せるようになってほしいんです」
と山田さん。
「共通言語で話せることで、仕事がスムーズに進むことも多いです。
大切なのは現場でがんばること。
ですが、諦めないための入り口として、この授業を行っていきます」
そう前置きをした上で、山田さんの授業は始まりました。
ゲームを制作すると、必ずぶつかる3つの問題があります。
それは「メモリが足りない」「処理落ちする」「ロードが長い」の3つ。
いろいろなことをやりたいと思うと、何かを諦めたり、別の方法を考えたりしなければいけません。
そのための知識は必要になります。
山田さんの信条は「プログラムに不可能はない!」
しかし、物理的に無理なことはどうしても起こります。
「『できない』には必ず理由があるんです。
ある程度の知識がなければ、問題が起きた時に
どういう方向に進めるか判断ができなくなってしまうんですね」
とのこと。
第1回の授業は、「プランナーとして必要な基礎知識」。
まず絶対におさえておかなければならない
「メモリ」「CPU/GPU」「記録メディア」の
それぞれがどんな役割を持っているかの確認からスタート★
これがそれぞれ、ゲーム制作でぶつかる3つの問題にも関係してきます。
その問題の解決には、情報を集めることが大切!
プログラマに解消方法があるかを尋ねたり、実際に試行してみたり。
その上で正しく判断するのがプランナーの仕事です。
判断の拠り所になるのは「ユーザーのニーズ」「ゲームコンセプト」「自分の感覚」の3つ。
だからゲームによっても異なるし、現場での経験が重要になってくるんですね。
授業の後半では、実際に起こったトラブルを元に、問題の解決方法を考えていきました。
一つひとつの問題を見ながら、学生たちが解決方法を真剣に考えていきます。
難しい問題もありましたが、「これ!」という答えがある問題ではありません。
そんな中、学生たちは積極的に意見を出していきました。
今後の授業では、さらに実践的な内容に入っていきます。
未来のプランナーを目指して、常に考え続ける授業に臨んでいきます!
2019.02.02.SAT~2019.02.24.SUN
ゲーム学部 - アニメ学部 - 映像学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.01.28.MON~2019.02.28.THU
ゲーム学部 - アニメ学部 - 映像学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.03.03.SUN~2019.03.31.SUN
ゲーム学部 - アニメ学部 - 映像学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.02.01.FRI~2019.02.28.THU
ゲーム学部 - アニメ学部 - 映像学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.02.02.SAT~2019.02.24.SUN
ゲーム学部 - アニメ学部 - 映像学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.01.28.MON~2019.02.28.THU
ゲーム学部 - アニメ学部 - 映像学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
一覧をみる2019.03.03.SUN~2019.03.31.SUN
ゲーム学部 - アニメ学部 - 映像学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.02.01.FRI~2019.02.28.THU
ゲーム学部 - アニメ学部 - 映像学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
一覧をみるEntry
_Vantan Game Academy
今年で創立28年を迎える日本で最も歴史あるゲームをはじめとするコンテンツクリエイター専門校。常にこだわり続けているのが、「実践・実習で伸ばす教育」。バンタンでしか体感できない実践型教育プログラムが、あなたの才能を無限大に広げます。
無料パンフレット請求CAMPUS INFO