CAMPUS INFO
夢の扉まで、徒歩5分。
CAMPUS INFO
ブログ詳細
BLOG
イベント
2014.01.10.FRI
こんにちは★バンタンゲームアカデミーです(・∀・)ノシ
ゲーム業界で大ヒット作を手掛けるクリエイターの方をお招きし、ヒット作ができるまでの裏側やこれからのゲーム業界についての展望を熱く語っていただく「ゲーム業界フォーラム」。
バンタンゲームアカデミーの学生だけではなくゲーム業界を目指す人や、業界で働いている人も多く来場されています。
2回目であるこの日は、「龍が如く」シリーズをはじめとする大ヒット作を手掛けてこられた名越稔洋さんにお越しいただきました。
株式会社セガの取締役で、現在もセガの研究開発部門すべてを統括するトップクリエイターです。
2月22日に発売になる最新作「龍が如く 維新!」の映像が会場に流れたあと、名越稔洋さんがご登場!
「映画制作を志して、美大を卒業したけれど、就職先に困り先輩を頼ってセガに入ったんです。新入社員の時は使えない社員だったから、とにかく仕事して覚えなきゃと、誰よりも早く来て、遅く帰っていましたね」
そして「龍が如く」シリーズの誕生秘話も。
「3回目のプレゼンでやっと通ったんですよ。発売前の調査で、2万本しか売れないと言われて社内では冷たい扱いを受けた時期もありました。そうした時についてきたくれた今のチームの仲間たちは僕の何よりの財産です」
「クリエイティブは仲間探し。そのためには仕事面でも人間性でも認められる自分になることだと思います」
またこれからのコンソール、コンシューマーゲーム、スマホやタブレットでのゲームなどを含む将来の業界展望や話題のPS4についてまで、幅広くお話しいただきました。
そのあと、バンタンゲームアカデミーの3人の学生によるオリジナルゲーム企画のプレゼンテーションが行われ名越さんにコメントを頂戴しました。
プログラマー専攻の藤本君が発表したのは、羊がご主人様の安眠を守るために戦うゲーム「Draw Dreamer」。
最初のプレゼンだったためか、とても緊張した様子でしたが名越さんがいろいろ質問をして、場をなごませてくださいました。
続いてはキャラクターデザイン専攻の西島さんの「Loss Of memory」。
名越さんからは
「得意分野を磨くのと同時に、幅を広げることも大切だよ」
とアドバイス。
最後は、ゲームプランナー専攻の二ノ宮さんによる「ぬばたまの花」。
主人公である花魁が技を駆使してお金や愛をむさぼりとる乙女ゲームに、思わず名越さんも「君には、このまま純粋に育ってほしい」と苦笑いでした。
その後、設けられた質疑応答では予定時間を過ぎてもていねいに答えてくださった名越さん。
本当にお忙しい中、貴重なお話をたくさん聴かせていただき、ありがとうございました。
CAMPUS INFO