CAMPUS INFO
夢の扉まで、徒歩5分。
CAMPUS INFO
ブログ詳細
BLOG
イベント
2013.12.02.MON
こんにちは★バンタンゲームアカデミーです(・∀・)ノシ
オーバーラップ文庫から豪華ゲストをお迎えし、バンタンゲームアカデミーで
ライトノベル業界トークセッションが開催されました☆
司会を務めるのはゲームライター専攻卒業生でもあり、
現役ゲームライターとして活躍するマフィア梶田講師です!
ゲストは、
「学園カゲキ!」で第1回小学館ライトノベル大賞ガガガ賞を受賞して作家デビューし、「ミルキィホームズ」のアニメ脚本を手がけ、現在はオーバーラップ文庫にて「温泉ドラゴン王国」シリーズを書かれている作家の山川進さん。
美少女ゲームのシナリオライターとして活躍後、「101番目の物語」にてライトノベル作家デビューし、現在はオーバーラップ文庫にて「聖剣と魔竜の世界」を書かれている作家のサイトウケンジさん。
オーバーラップ文庫にて「聖剣と魔竜の世界」の絵を担当しているイラストレーターの黒銀さん。
オーバーラップ文庫で編集者をなさっている編集Kさん、草Pさん。
という豪華なメンバーです。
『業界を目指した経緯』についてマフィア梶田講師から質問されると、
山川さん
「元々、アニメが大好きでアニメの二次創作から小説を書くようになりました。社会に出て会社員になったのですがリストラされまして...。その時に好きな小説を書いて生活できたら幸せだなぁと思い、就職活動の傍らに小説の賞に応募して、受賞でき作家になれました。」
と答えてくれました(^^)
サイトウさんは
「中学校時代から小説を書いて友達に見せていました。デビューのきっかけは、ゲームシナリオを作成していた時に、小説を書いてみたらと出版業界の知り合いの方に声を掛けられたという感じです。上手くステップアップしましたね。」
と語って下さいました。
山川さんもサイトウさんも経緯は違っても、好きを仕事にしています。ステキですよね!
また、この仕事をして嬉しかったことは? という質問に対して、
黒銀さんは
「お金のこと、ですかね(笑) イラストレーターは作家さんとは違い、売上部数などで収入が変わることがなく、ギャラのお仕事です。自分のギャラが市場価値となります。ギャラが上がると自分のキャリアが上がっているのを実感できますよ。」
と話してくれました。
ちなみにこの質問に対しては、山川さん、サイトウさんともに「初めて書店に本が並んだ時」を挙げていたので、黒銀さんのお話はイラストレーターならでは☆
盛り上がったトークショー、ラストには、「温泉ドラゴン王国」、「聖剣と魔竜の世界」のサイン本、「聖剣と魔竜の世界」のイラスト入り色紙のプレゼント!
抽選で選ばれたみんなは笑顔を見せていました(^^)
作家さん、イラストレーターさん、編集さんと本に関わる方々から、さまざまな目線で貴重な話をお聞きすることができたトークショーでした!
CAMPUS INFO