CAMPUS INFO
夢の扉まで、徒歩5分。
CAMPUS INFO
ブログ詳細
BLOG
スクールライフ
2017.06.05.MON
こんにちは!
バンタンゲームアカデミーです(^0^)
バンタンゲームアカデミーでは、ゲームの世界の面白さをもっともっと多くの人に知って貰うべく、ラジオ番組の世界に足を踏み入れました!
その名もニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』!
放送時間(24:00-24:53)
『バンタンゲームアカデミー』×ニッポン放送『ミュ~コミ+プラス』で
一緒に面白いゲームを創りましょう!
ということで、アナウンサーである吉田尚記さんに
まずはバンタンに来てもらうことからこの企画は始まったのです。
始めは吉田アナとラジオ製作チームの皆さんに
3時間の体験授業のプログラムに参加してもらいました(´^ω^`)
授業ではUnityを使ったゲーム開発を教わっていき、最後は生徒それぞれでお互いに作ったゲームをプレイ!
吉田アナも
『自分1人でゲームを作るよりも、他の生徒さんたちと一緒になって作るほうが様々なアイデアも浮かんで絶対良い』
『何よりゲーム作り自体が楽しくて、延々とやっていられる!』
『適宜自由時間があって、わからない所はサポートしてくれるので、しっかりと創っていくことが出来る』
と、体験授業を楽しんで下さいました!
ラジオの制作チームの皆さんも、
作ってもらったゲームをやってもらうドキドキ感、さらに「面白い」と言ってもらったときの嬉しさは、ゲーム作りの醍醐味なのでは!との事でした(´^ω^`)
吉田アナに実際にゲームづくりがどんなものか体験して頂いた上で、
リスナーの皆さんに応募頂いたアイデアを元に、
ゲーム案決定!!
・吉田アナがごぼうを使って敵を倒して進んでいくゲーム
(基本叩く、場合によっては投げたりも?
・舞台は農場っぽい所。
・敵は擬人化した人参!?など。ぶつかるときんぴらごぼうになってゲームオーバー
ゲーム案がまとまってきたところで、
吉田アナと、ゲームプログラマー専攻とキャラクターデザイン専攻のバンタン生によるユニット
『チーム吉田農場』発足!!
左からトキタくん、サトウくん、吉田農場長、セヌマさん、コマツさん。ポーズは『ごぼうでしょっぴくぞ』ポーズ!
絶賛制作中のゲームをより具体的にするべく、
ゲーム制作のプロの講師にもご参加頂き作戦会議!
『根菜の頭がよっぴーさんで、栄養が土からいって栄養分となってより凄いゴボウよっぴーさんが育つとか?』
『そしたら栄養分の量によって難易度調節できるね!』
『急に武器食べ始めちゃったりとかどうだろう?!』
『ゲームオーバーのルールも決めないとね!』
止め処も無くアイデアが出てきます(*ノω・*)
講師も、いいゲームが出来るときの出だしはこんな感じだよ、とまとめてくれました!
沢山のアイデアがでた所で、
そこから更にみんなで考え抜き、ゲームの概要が決まってきました★
内容はというと。。。。!!!!
・吉田アナがごぼうで敵をしばきながら進んでいく、農場が舞台の横スクロールゲーム
・敵は擬人化した人参で、ぶつかるときんぴらごぼうになってゲームオーバー?
・一瞬だけ薄桜鬼っぽいビジュアルの一枚絵が拝める必殺技がある
などなど。
どんなゲームが出来上がるか、ワクワクです!!!
次回は仕上がったゲームと制作過程をレポートします(。・ ω<)
2019.12.01.SUN~2019.12.25.WED
ゲーム学部 - アニメ学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.12.01.SUN~2019.12.22.SUN
ゲーム学部 - アニメ学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.12.01.SUN~2019.12.25.WED
ゲーム学部 - アニメ学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.12.08.SUN~2019.12.25.WED
ゲーム学部 - アニメ学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.12.01.SUN~2019.12.25.WED
ゲーム学部 - アニメ学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.12.01.SUN~2019.12.22.SUN
ゲーム学部 - アニメ学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
一覧をみる2019.12.01.SUN~2019.12.25.WED
ゲーム学部 - アニメ学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
2019.12.08.SUN~2019.12.25.WED
ゲーム学部 - アニメ学部 - イラスト・マンガ学部 - ノベル学部 - 声優学部
一覧をみるCAMPUS INFO