
名古屋校入学事務局
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
ブログ詳細
BLOG
スクールライフ
2017.07.18.TUE
「バトルフィールド」シリーズ、「スター・ウォーズ バトルフロントII」
で知られ、FPS(ファーストパーソン・シューター)のゲーム開発を得意とする
スウェーデンのゲーム開発会社「EA DICE」で活躍する
日本人クリエイター・池田亘さんによる講演会を実施しました。
CG系を専攻する学生たちに向けて
池田さんの専門分野である「リアルタイムビジュアルエフェクト」
について、お話してくださいました!
リアルタイムビジュアルエフェクトとは
爆発の炎や煙、武器や魔法での攻撃、天候の変化、水の動きなど
ゲームの中の様々な現象をビジュアルで表現するものです。
まず仕事の流れについて。
続いてはリアルタイムビジュアルエフェクトの
動向とトレンドについてお話がありました。
今のトレンドは、実写に近づける「フォトリアル」と、
作風に合った魅力的な絵作りの「スタライズド」の
2つに分かれるのだそうです。
「スタライズドでは、日本のゲームはアドバンテージがありますね。
リアルタイムエフェクトのコミュニティでも『ナルト』や『ゼルダの伝説』とか
すごいって、話に登りますよ」(池田さん)
その後、話のテーマはリアルタイムビジュアルエフェクトの
仕事に向いている人について。
・爆発や炎がなぜか好きな人
・いろんなことをやりたい人
・プログラマー的な考えを持っている人
・厨二病患者
以上4つだそうです。
「スター・ウォーズ バトルフロントのエフェクトリーダーは
元はツールプログラマーだったんですよ」(池田さん)
また池田さんが情報を集めたり、勉強に使ったりしている
ツールやWEBサイトもいろいろと紹介してくださいました。
それにしても講演中に池田さんが見せてくれた
爆発や戦闘のシーンはどれも迫力満点!
ある爆発のシーンは40個もあるエフェクトの
要素を組み合わせて、作られているのだそうです。
リアルタイムビジュアルエフェクトによって
ゲームの迫力や臨場感が変わるだけではなく、
ゲームの世界観表現にも大きく関わってくるのだと
実感しました。
最後には、就職活動へのアドバイスなど
学生たちへたくさんのメッセージをくださった池田さん。
「僕は35歳すぎてから海外を目指したのですが、
40歳過ぎた今もなんとかやっています。
みなさんはまだ若いですから、どんどん挑戦して!」と
エールを送ってくれました。
「海外での仕事に興味があり、今回の講演会を楽しみにして
いましたが、ゲームの仕事にも興味を持ちました」
と、世界を舞台に活躍する池田さんのお話を聞いて
学生たちの視野も広がったようです。
帰国後すぐにもかかわらず、素晴らしい講演を
聞かせていただき、本当にありがとうございました!
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO