
名古屋校入学事務局
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
ブログ詳細
BLOG
スクールライフ
2017.11.13.MON
こんにちは。バンタンゲームアカデミーです!(o^∇^o)ノ
皆さんは、サバイバルゲームをしたことはありますか?
最近では、ミリタリー・サバゲーの専門誌まで発行されていて、着実に人気が高まってきているそう!
今回は、高校2年生向けに行われた在校生との交流イベントをレポートします!
やって来たのは、ブレイブポイント上福岡店!
まずは、マスクと、厚手の戦闘服を装着!
そして、好きなエアソフトガンを選びます。
まずは、制限時間内に仲間と協力して、敵を殲滅させる「殲滅戦(せんめつせん)」!勝利条件は、相手に弾を当てて、全員倒すこと!
ここで、基本ルールを説明!
1.弾が当たった人は「ヒット」と言って、手をあげながら退場!
2.ちなみに、壁に当たってはね返ってきた弾に当たってもアウトです。
いよいよ、ゲームスタート!
制限時間は5分。
銅像やドラム缶が置かれている迷路の中を、敵に気付かれないように進んでいきます!はね返りの玉に当たってもアウトということで、すぐに戦場から戻ってくる学生も……!
「サバゲーは初めてですが、楽しいです!」
「弾が当たると、けっこう痛いんですねー!」という初心者から、
「山のフィールドでもプレイしたことがあります!外だと風に弾が乗るんですが、室内では弾の動きが違って面白い」という慣れた学生も!
「見た目は野蛮かもしれませんが、実は紳士的なゲーム。弾に当たった人は、自己申告でアウトしなければなりません。当たったのに残っている人は『ゾンビ』と呼ぶんですよ。
競技では、チームワークがとても大事です」と、スタッフさん。分からないときはフォローしてくるので安心です。
在校生に、実際にプレイした感想を聞くと……
「FPS(シューティングゲーム)はやったことがあるけど、実際のサバゲーは初めて。まずね、現実世界だと体がついていきません!!(笑)現実だと、敵がいる!って分かっていても負けるので面白い」
「出会い頭に、俊敏さで負けて撃たれることが多いです」と大笑い。
キビキビと動く高校生たちに、若干おされ気味のようです!(笑)
こうして熱戦が繰り広げられて、6回線が終わるころには
みんなの顔が火照ってきました!
ここで、新しいルール「フラッグ戦」に挑戦!
相手の陣地にしのびこみ、フラッグ(ブザー)を取って鳴らせば勝利です!
赤チームと黄色チーム対抗で、7戦目は、赤チームの勝利!
最後の「カウンター復活戦」では、自分のチームのエリアに戻り、カウンターを押せば復活できるというルール。
カウンターの少ない方が勝者です!
こちらは、何度も復活できるとあって、前へ前へと攻めていく学生たち。
終わった頃には汗だくに……!!
在校生「ゲームでは、声を出すと敵にバレてしまうので、動くときにアイコンタクトを取りながら進みます。なので、今日会ったばかりの人とも、コミュニケーションを取れるのがいいですね。遊べる機会をもうけてもらえて、嬉しいです」と、先輩らしいコメント!
確かに、休憩中も撮影し合ったり、お喋りしたり。
サバゲーを通じて、一気に距離を縮められたようでした!
(ゲームアカデミーでは、今後もこうしたイベントを開催していく予定です。
興味のある方は、ぜひスクールの雰囲気を体験しに来てくださいね。)
高校2年生向けのイベント【CLiP】の情報はこちらから!
https://www.vantan-game.com/event/detail/1608.php
※今回のイベントでは高校2年生の参加者がいたため、使用する銃は全て18歳未満が利用できる銃を準備しています。
また、未成年の参加者の皆様には事前に保護者様の同意書をいただいた上でのご参加となっていました。
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO