CAMPUS INFO
夢の扉まで、徒歩5分。
CAMPUS INFO
ブログ詳細
BLOG
スクールライフ
イベント
2017.11.27.MON
みなさん、こんにちは!
バンタンゲームアカデミー大阪校の新人スタッフのテラダです!
バンタンスタッフとして入社し、早一ヶ月半…。
一部のスタッフからは、モノマネをされ始めております(笑)。
学生にもようやく顔を覚えてもらえたかなー、というところです。
これからブログ担当としてバンタンゲームアカデミー大阪校の様子を
楽しくわかりやすくお伝えしていきますので、よろしくお願いします!
ということで、もう11月も後半…
寒くなってきましたね!風邪など引いていないでしょうか?
今回のブログは、そんな寒さを吹き飛ばすアツいスクールライフをレポートします!
早速ですが皆さんは【チーム制作】をご存知ですか?
チーム制作??
え?チームでゲーム作るの?
と思われた方!
その通りですw!!
実際のゲーム制作会社でも、数多くの人の手によって一つのゲームが作り上げられていきます。
多い場合は一つのゲームに100人もの人が携わることもあるそうです。
バンタンゲームアカデミーでは、授業カリキュラムにもチーム制作があり、
学生たちがみんなでコミュニケーションを取りながら一つのゲームを作る経験を積んでおります。
ということで、先日行われた授業の様子を少しですがお届けしたいと思います!
先生は中村匡彦講師です!
中村講師に関する記事はコチラ!→【大阪校】『関西 Unreal Engine4 ハンズオンセミナー』開催!
今回は半日ぶっ通しチーム制作の授業ににお邪魔しました!
よりよいものにするために、みんな真剣そのもの…
あーでもない、こーでもないと言いながら…
意見を出し合いながら、いい作品を作るためにどのチームも一丸となってがんばっています!!!
こちらはホワイトボードと付箋を使っての作業ですね。
おや?!
ホワイトボードの左端に注目すると…
イヌ(ヒロシ)!!!?!
どうやらこの動物たちはチーム名のようですが…ヒロシって(笑)。
最後は出来上がったゲームの試遊会!!
みんな大盛り上がりで幕を閉じました~!!
9月に行われたTGS(東京ゲームショウ)に出品した作品も、チーム制作から生まれたものです!
バンタンの先輩たちもこうやってまわりの学生と切磋琢磨しながら
一つの目標に向かってがんばってきたんですね~(しみじみ…)
これからも学生たちの努力の様子を陰ながら見守りながら、レポートしていきたいと思います!
次回の更新もお楽しみに!!
入学前の方に向けたイベントは→コチラ!
CAMPUS INFO