
名古屋校入学事務局
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
ブログ詳細
BLOG
イベント
2018.02.05.MON
皆さんこんばんは!
ゲームアカデミー入学事務局クリリンです!
今回は入学前の方に行っている特別講座
『クリエイティブゼロ』
のレポートをします!!
まずは応募者多数で抽選になってしまった
『ゲームプログラム実習』
についてです!
今回は奥出講師が教えてくださいました!
奥出講師
…スーパーファミコン、ゲームボーイ時代からコンシューマーゲーム機、
アーケードゲーム機、スマートフォンなどの多くのプラットフォームでゲームの制作を行う。
フリーランスとして独立後、ゲーム開発業務と並行してこれまでの開発経験を活かし、
各種教育機関においてゲーム制作やゲームプログラミングの教員として活動。
また、立命館大学ゲーム研究センターのメンバーとして研究活動も行う。
様々な現場で活躍され、現在も開発を続けている方に直接入学前から教わることのできる貴重な授業でした!
今回はシューティングゲームの開発!
実際にコードを打ってみたり、ゲーム業界についての話をしっかり聞いたり
充実した一日になりました!
奥出さん、ありがとうございました!!!
続いては『擬人化イラスト特別講座』です!
今回は墨佳遼講師でした!!
墨佳遼 キャラクターデザイナー&漫画家
…2006年(株)カプコン入社
3DモデラーとしてNPCや武器、防具、キャラクターなどを制作。
MH4にて一部新規モンスターデザイン、3Dモデリング担当。
Xにて全新規モンスターデザイン、3Dモデリング、監修担当。
会社で業務に携わる傍ら、個人でWeb小説の挿絵やカードイラストの制作。
個展、グループ展などでは仕事以外の好きなモチーフの作品を発表。
2015年フリーランスに転身。2017年より
漫画ではWebメディアマトグロッソにて「人馬」(単行本①②発売中)
pixivコミッククロフネで「トルソの僕ら」
他別名義でBL作品「MADK」の三本を連載中
デザインではMHWにて一部モンスターデザイン
TVアニメ ゴールデンカムイ アニメ版動物設定を担当。
HPは⇒こちら!
なんと!タイムリーなことにモンスターハンターワールドの発売日からすぐの授業!
ということもあって、参加者多数のためこちらも抽選になりました。
遠方で参加したくてもできなかった…!という方もいらっしゃるので
細かくレポートさせていただきます!
ではレポート行ってみよーーー!!
テーマは『擬人化』ですが、
内容はキャラクターデザインに特化したものでした。
今回はクリエイティブゼロ初の試みで、
皆さんに作品を用意していただきました。
その作品を利用しながら授業を受けていきます。
キャラクターデザインを考えるにあたり、
どういった手順で考えていくのか。
墨佳さんが普段行っている手順をしっかり教えてくださいました!
まず今回のテーマが『ネコ科』なので
ネコ科についてのキャラクターを考えていきます。
ここでまずダメな例!
『ネコ科かぁ…とりあえず猫を描いてみよう』
これダメ!だそうです。
いきなり描いてしまうと発想がそこでストップしてしまうので
『ネコ科』から連想できるものをどんどん書き出して行きます。
スピード系~、パワー系~、家猫~、ふわふわ~
といろいろ思い浮かべます。
そしてスピード系のシャム猫にベースを決めることにしました。
シャム猫とは、タイ原産の短毛種の猫です。
サファイアブルーの瞳がとても美しいことで有名ですね。
テーマが決まると、あとはテーマに基づいた設定を追加していきます。
シャム猫がタイの品種なので、タイの伝統的な衣装や武器をデザインに反映していきます。
あくまでそのまま描くのではなく、参考にして入れていきます。
スピード系~アサシン~盗賊~など引き続き連想ゲームをしていきます。
ここでの注意点は
描いていくうちに、やっぱりパワー系が描きたい…と思っても絶対に途中で変えない!!
お腹が空いていて、色々食べたいものがあって、
カレーとかお寿司とかハンバーグとかパフェとか、全部好きだから全部混ぜる!
だと、どうしても不味くなりますよね。
キャラクターデザインでも同じだそうです。
パワー系を描きたくなったのであれば
スピード系を必ず完成させてから次を描く!
これを必ず守ると良いそうです。
そしてキャラの魅力をつけていくために
喜怒哀楽を入れていきます。
ただ単に怒っている表情、泣いている表情を作っていくのではなく、
なんで泣いているのか、何をしたら泣いてしまう性格なのか
深く深く追求していきます。
皆さんに個別で指導もしながら
出来上がった作品がこちら!!
とてもとっても魅力的なキャラクターが仕上がりました…!!!!
参加者の方々も実践の際に個別での指導を受けることが出来て
大満足の授業でした。
実は墨佳さん、今までマンガ家を目指してきたことは無かったそうです。
バンタン在学時も、カプコン入社時も
マンガ家を名乗ることは考えていなかったそう。
現在は『人馬』など人気作品を手がけています。
墨佳さんはとことん追求して研究をしていくので
動物園でこんなに馬の尻を描く人は初めてだ!!
と驚かれるようなこともしばしば。
魅力的なキャラクターを生み出すにあたり、
とことん性格や設定を考えていくと、どんどん物語が出来てくるそうです。
その物語を作品にしたのが現在のマンガだそうです。
究極まで突き詰めると新たな作品が生まれるのですね…!!
憧れの先生からの学べる貴重な貴重な授業でした!!
墨佳さん、ありがとうございました!!!
入学前の方にもイベントを沢山ご用意しております♪
詳細は⇒コチラ!
皆さんぜひご参加ください!!!
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO