
名古屋校入学事務局
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
ブログ詳細
BLOG
スクールライフ
2014.01.20.MON
こんにちは★バンタンゲームアカデミーです(・∀・)ノ
世界各国のスタジオで使われている、今、最も注目のゲーム開発ソフト「アンリアル・エンジン」。
その一部であるUDKという3Dゲーム開発ツールを使ってゲーム制作実習を行うことで、新しいゲーム開発の流れや技術を学習するカリキュラムが、この日初回を迎えました。
学ぶのはゲームプログラム総合の2年生。
レベルデザイナーの須田知尋さんが中心となって全6回の授業を指導してくださいます。
初回ということもあり、この日は特別にレベルデザイナーの荒張拓紀さんも須田講師のサポートとして、参加してくださいました。
おふたりの自己紹介が終わると今回のカリキュラムのゴールについてのお話が。
「アンリアルを使って、3~5分くらいの、レベルデザインを意識したゲームを作り、みんなでプレーしたいと思います」
レベルというのは、プレイヤーを取り巻く環境や体験のことでマップステージ、アイテム、敵キャラ、イベント、クリア条件などのこと。
そしてレベルデザイナーというのは、「レベルをデザインし、プレイヤーに達成感や満足感を与える」ゲームクリエイターのことです。
その後はアンリアル・エンジンの特徴について説明があり、早速学生たちは、自分たちのパソコンにUDKをダウンロードします。
ダウンロードが終わるまでの時間で、アンリアル・エンジンを使うといったい何ができるのかということをわかりやすく説明してくださいます。
「作りやすく、やり直しがきくというのがアンリアルの人気の理由です」
ダウンロードが終わると、初期設定をしてから、BSPという地形やオブジェクトが簡易的に作れるツールを少しさわって、この日の授業は終了しました。
6回目の授業では、学生たちがアンリアル・エンジンで作ったゲームが見られるかと思うと、とても楽しみです。
みなさん、がんばってくださいね!
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO