
90%近い実習授業で、「考える力」と「対応力」を養う
実践授業にこだわるバンタンの授業には、複数の専攻が集まって1つの作品をつくる「チーム制作」「セッションワーク」の機会が豊富に用意されています。 実践的な制作で現場対応力とコミュニケーションスキルを身につけます。
実践授業にこだわるバンタンの授業には、複数の専攻が集まって1つの作品をつくる「チーム制作」「セッションワーク」の機会が豊富に用意されています。 実践的な制作で現場対応力とコミュニケーションスキルを身につけます。
専攻ごとの個人制作に加え、チーム制作を実施します。役割の異なるメンバーがアイディアを出しあい実践でゲームを制作する過程で、コミュニケーションやスケジュール意識、問題解決力を身につけることで現場対応力を高めます。
作画、彩色、監督、脚本、音楽など数多くのスペシャリストが関わるアニメーション制作のプロセスをチームで行うことでより実践的に学習します。自由な発想でオリジナリティを重視したアニメーションを制作し、映像表現の可能性を追求します。
様々な学校を比較する中で、体験授業に参加した時の在校生や講師、スタッフの雰囲気が良かったのでバンタンを選びました。プロ講師の授業は現場の話を常に聞けるので、流行のデザインや考え方、意味合いが学べてとても勉強になります。また、バンタンだからこそできる「現場レベルのチーム制作」はとても楽しいです!実際のVRゲーム会社に監修について頂き、チームで作ったVRのリズムゲームを東京ゲームショウに出展して多くの来場者にプレイして頂きました。プロ目線でゲームを作る拘りなども学べてとても良い経験になりました!
声優の専攻ではゲーム・アニメチーム制作の最終工程としてスタジオセッションに参加をします。アフレコ技術の向上を目的としたスタジオセッションでは、作品研究・理解力を実践で養い、幅広いジャンルの作品での表現力を身につけます。
サウンドクリエイター専攻は、ゲーム、アニメのチーム制作を始めとするコラボレーションワークも実施しています。BGMやSEなど多彩な音楽制作・音源制作を経験し、幅広い表現力を身につけることで、フリーランスとしても通用するスキル向上を目指します。
入学前に視聴したフリップチャンネルで、「バンタンの講師って凄い」と思い、入学を決めました。教科書には載っていない実践知識の広さや、上手くいかない部分をわかりやすく説明してくれる力は現役講師だからこそだと思いました。暖かく丁寧に教えてくれるので、わからないことも気軽に聞けるので授業が本当に楽しいです。また、現場でのコミュニケーションのとり方やチーム制作での心構えなど、技術以外の部分も学べるのもありがたいです。しっかり実力をつけて、大好きなファンタジー系のイラストを通じて多くの人に響く作品を作っていきたいと思っています。
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO