CAMPUS INFO
夢の扉まで、徒歩5分。
CAMPUS INFO
NEWS / TOPICS
トピックス
2017.12.27.WED
【アンケート_Vol.19】好きなマンガを仕事に!どんな人が漫画家に適正がある?
日本のマンガには大ヒット作や素晴らしい名作がたくさんあるので、お子さんからシニア世代まで幅広い年齢層にファンがいます。
特に学生さんなどの若い世代のファンの中には、大好きなマンガを描く仕事がしたいという夢を持つ人が少なくないでしょう。
その夢を実現させるために、漫画家になるための専門学校に通ったり、
自分で描いた作品を出版社に持ち込んだりと、頑張っている人は大勢います。
そこで、漫画家に関心がある人たちは、その職業にはどんな適正が重要だと思っているのかを調べてみました。
【質問】
漫画家になることに興味がある方に質問!漫画家に適正のあるのはどういう人だと思いますか?
【回答数】
漫画が好き:19
好奇心が旺盛:5
想像力が豊か:34
絵を描くのが好き:21
理解力が高い:8
その他:13
想像力がないと読者の心が掴めない
今回のアンケートの結果では、想像力が豊かであることが大事だと考える人が最も多いという結果になりました。
・漫画は、読者をひきつけるストーリーを生み出す想像力が一番重要だと思うからです。(20代/男性/個人事業主)
・想像力が豊かだとどんな小さなことからも話を盛り上げたり広げたりすることができると思うからです。(20代/男性/パート・アルバイト)
・やっぱり漫画描くうえで絵の上手さは当然必要だと思うが、読んでる人を惹きつけるような漫画が描ける想像力豊かな人が適正。(10代/男性/学生)
・マンガを描くには、絵だけでなくストーリーや構図なども考えなければいけないので選びました。(20代/女性/正社員)
・想像力がないとおもしろい話を書けないと思うし続かないんじゃないかなーって思う。(20代/男性/無職)
マンガは現実的なものだけではなく、現実にはあり得ないような世界、起こらないような出来事、そしていないような人物でも自由に表現できるメディアです。
そういったマンガの持つ魅力を存分に生かし、魅力的な作品を作り上げるためには、技術以上に想像力が重要だと思っている人が多いようです。
この回答を選んだ人たちは、頭の中で自分なりの世界を作り上げられる力がないと、多くの読者の心を掴むことは難しいと考えているのでしょう。
好きでなければ長く続けられない
このアンケートの結果は、想像力に次いで絵を描くのが好き、漫画が好き、理解力が高い、好奇心が旺盛といった順になりました。
・コンスタントに絵(漫画)を描き続けなければならないものだから、好きでなければ続けられない。(20代/女性/個人事業主)
・漫画は、もちろんストーリーの構成も大切だけど、何よりも一番に目につくのは絵だから、愛情込めて絵を描ける人が漫画家としてあっていると思う。(10代/女性/学生)
・そもそも漫画が好きでないと、想像力や画力があったとしてもモチベーションが保てないと思います。(20代/女性/パート・アルバイト)
・自分が読んで面白いと思うのは当然だけど、他人が読んで面白いと思えるものを描くには理解力が必要。(20代/男性/正社員)
・様々な物事に興味を持っていればその分多く漫画のネタとして使うことが出来そうだから。(20代/女性/学生)
二番目と三番目に多い回答からは、継続して行う絵を描くという作業、そしてマンガそのものが好きであってこそ、
漫画家という仕事を長く続けられると考える人が多いことが分かります。
漫画家は地道な努力が必要な仕事だということを理解しているのでしょう。
五番目に多い好奇心の旺盛さも、そのための努力に関係する回答だと言えます。
また、四番目に多い理解力の高さと回答をした人は、読者の存在をより強く意識しているようです。
漫画家にはもの作りの能力もモチベーションを保つ素養も大事
今回のアンケートからは、想像力のようなもの作りに関する能力や、絵を描くことが好きだといったような、
モチベーションを保ち続けるための素養がなければ漫画家を続けて行くことは難しいと、夢を実現させた後のことまで真剣に考えている人が多いことがうかがえます。
漫画家は自分のイメージを表現できるだけではなく、才能のあるライバルが大勢いることや、
絵を描いたり、資料を集めたりといった大変な作業を常に行う必要があることを知っているからなのでしょう。
アンケートに答えてくれた人たちは、そういった厳しい部分をしっかりと認識しながら、それでも漫画家という仕事に関心を抱いているということが分かりました。
■調査地域:全国
■調査対象:【年齢】0 - 20 20 - 29
■有効回答数:100サンプル
イラストレーター
専攻【2年制】
デジタルマンガ
クリエイター
専攻【2年制】
イラスト・マンガ学部をもっと知る
CAMPUS INFO