CAMPUS INFO
夢の扉まで、徒歩5分。

名古屋校入学事務局
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO
NEWS / TOPICS
最新情報
2015.10.23.FRI
【アンケート_Vol.1】人気声優になりたい!専門学校を選ぶポイントは?
声優とは、洋画の吹き替えやアニメーションやゲームキャラクターに声を付けるお仕事で、
殆どの人がその声を聞いたことがあるのではないでしょうか。
近年では、マイクの前でお芝居をするだけではなく、ライブやラジオなどで、歌をうたったり、フリートークをしたりするなど、様々な活動が行われているようです。
そんな声優は今、若者を中心に人気の高いお仕事となっているようで、実際になりたいと思っている人もいるのではないでしょうか。
そこで、声優になるための専門学校を選ぶポイントとして、何を基準にしているか、アンケートをとってみました。
声優専門学校に興味のある方に質問です!専門学校を選ぶとき、重視するポイントは?
授業料など経済的事情:12
講師・授業の質:22
実績:38
就職支援:23
その他:0
卒業した先輩はどうなっている?一番多い回答は実績重視!
アンケートの結果、一番重視されるのは実績という結果になりました。
・どんな声優さんがデビューしているのか、また、自分の好きなアニメの声優をしているかたがいるかなど、
少しでも気になるかたが卒業し、どれくらい仕事につけているのかが気になります。(20代/女性/学生)
・有名な方の出身だと、講師の方の指導がうまいのではないかと感じるから。(20代/女性/学生)
・実績があって有名な声優さんが沢山卒業している専門学校なら、安心できるから。(20代/女性/学生)
・実績がその学校の実力を表していると思うから。いくら安くても、授業の質が高くても、
卒業生の中に声優がいなかったら元も子もない。(20代/女性/専業主婦)
・学校を出た後に、どのようにサポートしてくれるのか、過去何人が事務所に所属しているのかは重視しています。
(20代/女性/パートアルバイト)
狭き門とされる声優になりたいと考えている人にとって、その学校の卒業生から、
有名な声優が輩出されていたり、事務所に所属できている、という実績が重要というのは頷けますよね。
実績が出ていれば、その学校の講師の教え方が上手、卒業後のサポートもしてくれる、と安心して
通うことが出来るという意見が多く挙げられています。
履歴書を持って面接に行くということでなれるわけではない、声優という仕事の内情がわからず、
業界との強いつながりを期待して専門学校を選ぶ人は多いようです。
絶対に声優になる!二番目に回答が多いのは、就職支援!
アンケートの結果、二番目に回答が多かったのは、就職支援という結果になりました。
次いで、講師・授業の質、授業料という順で回答が多い結果となりました。
・卒業しても希望の仕事につけない人が多いと聞くので、サポートをしっかりしてほしい。
(20代/女性/パートアルバイト)
・やはり声優業に就職することが最終目的なので、その為にしっかり支援をしてくれるところが嬉しいです。
(20代/女性/会社員)
・現在、芸能界に多くの声優の方がいるので、それに負けないような声優になるために、
講師と授業の質が大切だと思ったからです。(20代/女性/学生)
・授業の質や有名な講師がいても授業料が払えなければ続けることができないから(20代/女性/その他専門職)
専門学校を出ても声優になれないのでは意味が無いので、きちんとバックアップして欲しい、という意見が多く挙げられています。
やはり夢を諦めたくない人にとって、その先の繋がりは重要と言えるようです。
一方、授業の質と回答した人の多くは、声優としてのスキルを身につけることを最優先として考えているようで、
声優になることよりも、声優になった後のことを考えていると言えるのではないでしょうか。
また、授業料と言う回答をした人は、授業料が高く通いきれなかったら意味が無いから、という意見が多く挙げられました。
夢は叶う!専門学校を卒業して、憧れの声優になろう!
声優という仕事に対して不安を持っている人もいましたが、今回のアンケートから、
多くの人が声優になるために、実績や就職支援など、自分が現場に立てるようになるためにはどうしたら良いか、
積極的に情報を集め、専門学校を選んでいることがうかがえます。
また他の回答でも、声優になった後に現場で通用するスキルを身につけたい、
きちんと専門学校に通い切るために授業料を重視する、などの意見が多く、
前向きに夢と向き合っていると言えるのではないでしょうか。
誰もがなれるものではないからこそ、実績や就職支援など声優になるためのパイプを専門学校に求めていることが分かる結果になりました。
■調査地域:全国
■調査対象:10代・20代男女100名
■有効回答数:100サンプル
人気声優になりたい!専門学校を選ぶポイントは?
アニメ&ゲーム声優
専攻【2年制】
声優&ボーカリスト
専攻【2年制】
声優学部をもっと知る
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO