CAMPUS INFO
夢の扉まで、徒歩5分。

名古屋校入学事務局
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO
NEWS / TOPICS
最新情報
2015.12.22.TUE
【Vol.6】よく聞く「声優の養成所」専門学校との違いは?
養成所と専門学校具体的な違いが知りたい!
声優になるためには声優の専門学校または養成所に通い、専門知識と技術を磨かなくてはいけません。
今は第一線で活躍しているプロの声優も通ってきた道です。
①高校や短大、大学など卒業→専門学校→養成所→プロダクション→デビュー
➁高校や短大、大学など卒業→養成所→プロダクション→デビュー
ここで注目すべきは、プロの声優になるには“養成所に通う”ことがほぼ必須条件であることです。
養成所へ行く前に専門学校へ行くか、専門学校へは行かずに養成所へ行くか、だいたいどちらかのパターンです。
これだけを見ると、専門学校へ行かなくても直接養成所に入った方が近道なのでは?という疑問が出てくると思います。
その疑問に答える前に、ひとまず専門学校と養成所の違いを明確にするため、特徴を簡単にまとめてみました。
|
専門学校 |
養成所 |
運営母体 |
専門課程を置く学校 |
声優のマネージメントを行うプロダクション |
期間 |
2年制 |
半年〜2年くらい 養成所やコースによって異なる |
学費 |
学校により異なる |
養成所やコースによって異なる |
レッスン時間 |
週5日(朝〜夕方まで) |
週1日〜5日、1日2コマ〜 養成所やコースによって異なる |
おもなカリキュラム |
演技基礎、舞台演技ほか アフレコ実習、ラジオ実習ほか |
演技基礎、舞台演技ほか アフレコ実習、ラジオ実習ほか |
入学資格・条件 |
年齢を満たしていれば基本的には誰でもOK |
演技経験、実技試験があるところが多い |
その他 |
初心者むけ |
経験者むけ |
専門学校と養成所、どちらも声優になるための専門技術を学ぶところには変わりありませんが、まず大きくは運営する母体が違います。
専門学校は専門課程を置く学校ですし、養成所は声優プロダクションが新人声優を育てるためのレッスン所といったイメージです。
また、専門学校は週5日きっちりと授業があります。養成所は週1日〜5日まで、養成所やコースによってかなりまちまちです。
週に1日、2〜3コマの授業で学校や仕事と両立できるところもあれば、逆に5日間みっちりレッスンを行うところもあります。
カリキュラムの面ではあまり違いはありません。ただレッスンの数に大きな違いがあるため、未経験者でしっかり基礎を身につけたい人にはレッスン数が多い専門学校のほうがいいでしょう。
養成所は声優プロダクションが経営しているので、プロダクション所属の現役のプロ声優から直接指導を受けられるところも多く、よりプロに近い現場の雰囲気を感じられることもあります。
また基本的に養成所も演技等未経験者が入ることは可能です。ただ入るにあたって試験を受けなければいけない養成所も多く、入所後も手取り足取りの指導はしてくれません。
その点、全くの未経験者には難易度が高いかもしれません。声優の世界は完全実力主義です。
専門学校と違って、よりプロの現場に近い養成所では実力がなければ役をもらえるチャンスはほとんど巡ってこないでしょう。
とても厳しく聞こえるかもしれませんが、そのぶん養成所の母体であるプロダクションのオーディションを受けられる、などのメリットはあります。
専門学校と養成所どっちに行くのが近道?
プロの声優になるために専門学校と養成所、行くならどっちがいいの?という質問には、どちらとも言えない、というのが正直なところです。それはその人の持っている能力やスキルによるからです。
ただ全くの未経験者であるならば、専門学校できちんと演技の基礎を学ぶことを断然おすすめします。
またどちらがプロへの近道か、と問われるとこちらも明確な答えはありません。
確かに養成所に行った方が、ルートとしては一見近いようにも思えますが、演技力や声優としての実力がないかぎり、早く養成所へ入ったとしても、
早くデビューすることはできないですし、イチから基礎を身につけて…となると時間もかかることでしょう。
また、養成所は周りに実力者が多く、未経験者でも待ったなしで厳しい競争の中に放り込まれることになるので、早々に気持ちが折れてしまうこともあるかもしれません。
そういったことを考えると専門学校へ行って、ある程度の力と自信を身につけて養成所へ行くのとでは、やはり大きな違いがあります。
プロの声優になるのに、専門学校へ行ってから養成所に行くほうが近道だった、ということも普通にありますし、専門学校在学中でも実力さえあればデビューのチャンスもあります。
つまり実力さえあれば“どこにいてもデビューのチャンスがある”というのも声優の世界の面白さです。
どっちに行くのがプロへの近道か、というより、どっちに行けばより自分の力が引き出してもらえるか、自分の力が伸ばせるか、が選ぶ際にもっとも大切な要素です。
専門学校か養成所、どちらに行くか迷っている人はその点を注意しながら、探してみるといいでしょう。
アニメ&ゲーム声優
専攻【2年制】
声優&ボーカリスト
専攻【2年制】
声優学部をもっと知る
0800-170-5013
受付時間:平日・祝祭日 11:00~20:00
〒450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 SPACES JPタワー名古屋21階
CAMPUS INFO