新聞奨学生制度

専門コース募集開始
各新聞社が実施している奨学生制度を利用して、通学することができる専用コースです。
奨学金として奨学会が負担してくれるので、学費や生活費を心配せずに、自分が好きなことに向けての学習をスタートすることが可能になります。貸与された奨学金は、3年間奨学生を継続し続けることで、全額返済免除となります。
新聞奨学生のメリット
募集コース

ゲームプログラマー
専攻
奨学生コース
ハイレベルな現場で即戦力として活躍できる
ゲームプログラマーを育成
【目指せる職種】
・ゲームプログラマー
・アプリプログラマー
・ネットワークプログラマー
・ツール開発プログラマー

ゲームグラフィッカー
専攻
奨学生コース
多彩な2D表現で高品質なゲームCGを描く
即戦力デザイナーを育成
【目指せる職種】
・キャラクターデザイナー
・2DCGデザイナー
・イラストレーター
・UIデザイナー
学費
ゲームプログラマー専攻/ゲームグラフィッカー専攻【3年制コースの場合】
入学金 | 100,000円 |
---|---|
設備充当費 | 340,000円 |
授業料 | 700,000円 |
実習費 | 160,000円 |
初年度学費合計 <入学金込> |
1,300,000円 |
奨学金 支援額 |
3,200,000円(3年間合計) |
---|
実質 ご負担額 |
500,000円(3年間合計) |
---|
ご負担額は卒業時にお手続き頂きます。
入学金免除の入試形式もございます。


奨学生待遇の詳細
奨学制度により待遇面での違いはあります。
給与 | 月141,600円以上 |
---|---|
住居 | 全NSN完全個室、部屋代は無料です。全NSNにシャワールーム、シャワートイレ、 室内は火気厳禁です。 |
食事 | 朝食と夕食は各NSNで用意します。 |
休日 | 4週6休制が全NSNで実施されています。 |
交通費 | 通学定期代が1カ月5,000円以上の場合、差額をNSNより補助します。 |

申し込みの流れ
Step1
入学試験へのお申込み
バンタンゲームアカデミーの入学試験へのお申込み
Step2
合格後、奨学会へエントリー
合格後に、『日本経済新聞育英奨学会』へ「WEB エントリー」
または「入会申込書」を提出
Step3
WEB 説明会1次面接書類審査を実施
【必要書類】
①日経経済新聞奨学生台帳
②連帯保証書
③健康診断書結果
④保証人の免許証または保険証(本人確認書類として)
Step4
各種手続き
面接合格後に学費貸与の手続きを行い、入会手続きが完了
Step5
ご入金
バンタンゲームアカデミーへ貸与差額分をご入金(入学金込み20万)
Step6
入店
販売店が決定し入店(3月上旬から研修スタート)
お問い合わせ
不明点ございましたらお問い合せください。
電話受付時間 11:00~20:00(平日・祝祭日)
入学案内
表記の金額は特に記載のある場合を除きすべて税込です。