
講師は全員、
現役クリエイター
最先端のスキルが学べる
現役クリエイター講師による徹底した個別指導により、業界で活躍できる人材を育成します。
出版会社協力の下、講演会やタイアップ企画を学内で実施しています。作家デビューに向けて、講師によるコンペティションに向けた直接指導を行い、定期的にデビューの近道である公募制コンペティションのご案内をしています。
バンタンゲームアカデミーのカリキュラムは、目指す職種ごとに最適化されているので、無駄も妥協も一切ありません。仕事に直結するスキルの習得で、未経験からでも無理なくプロを目指すことできます。
ノベル・シナリオの両方を学ぶことで、幅広い業界で活躍できるスキルを身に付ける。
雑誌、Web、アプリなど幅広い媒体に対応したライティング技術を身に付ける。
現役クリエイター講師による徹底した個別指導により、業界で活躍できる人材を育成します。
ドラマCD制作やゲームシナリオなど、学部を越えたチーム制作で現場対応力を習得します。
有名企業を招いた講演会や作品審査会など、現場を意識した実践的な授業を展開しています。
夢を実現するには
「バンタンしかない!」と
思い入学しました!
僕は以前からゲームやアニメが大好きで、よくイベントにも参加していました。そんな中、もっと様々な人に「このイベントを知ってもらいたい!」「この楽しさを伝えたい!」と思うようになり、ライターが学べる学校を探し始めました。講師全員が最前線で活躍している現役ライター。そして今の業界に合わせたカリキュラムで教育してくれる学校はバンタンしかなかったので、すぐに入学を決めました。夢への第一歩。これからは今まで以上にスキルや知識を伸ばし、様々な人の心に響く記事を書いていきます!
講師との距離が
近いのが最大の魅力です!
バンタンの入学初年度は基礎をしっかり学ぶのですが、2年次は実際に現場に出て学びます。僕は一日でも早く現場に出られるように全ての授業に全力で取り組みました。授業で常々講師に言われた言葉は、「“自分の面白い”が“他人が面白い”ではない」ということです。物事を客観的にみるためにどうしたら良いのかを意識するようになりました。僕の目標は自分の書いた記事で少しでも多くの人に幸福を届けられる、そんなライターになることです。最後に、僕の夢を応援してくれた親に感謝します!
アニメ化を目指して
自分らしい作品を書き続けます!
以前からネット小説を投稿していたのですが、バンタンに入学してからは商業で文章を書く心得や、通常の小説の書き方を学びとても勉強になりました。小説を書くときに1番変化があったのは、きちんとプロットを作るようになったことです。ネットだと際限なく文章を書いてしまいますが、新人賞を狙ったり、書籍を出版する場合はそうはいきません。本1冊にまとめる尺の取り方や、盛り上げ方などを明確な言葉として教えて頂けたことで自分の作品に落とし込むことができました。現在は書籍を1~6巻まで発売することができ、コミカライズも掲載中です。今後も娯楽を突き詰めた作品を発信していきたいです!
株式会社Aiming
株式会社alphaliez
株式会社KADOKAWA
株式会社クリーク・アンド・リバー社
株式会社ゲームフリーク
animate Times
大学在学中より株式会社エンターブレイン(現:株式会社KADOKAWA Game Linkage)にてライターとして活動。作家としてゲーム「THE IDOLM@STER」のノベライズやコミック「まんがーる!」の原作などを執筆するほか、「あませらげ ! 東京 !」(文化放送)などのアニメ・ゲーム関連番組の構成台本も執筆。
ゲームメディア研究
大学在学中より株式会社エンターブレイン(現:株式会社KADOKAWA Game Linkage)にてライターとして活動。作家としてゲーム「THE IDOLM@STER」のノベライズやコミック「まんがーる!」の原作などを執筆するほか、「あませらげ ! 東京 !」(文化放送)などのアニメ・ゲーム関連番組の構成台本も執筆。
1990年、ゲーム攻略本及びゲームコンテンツの開発を行う制作プロダクション「山猫有限会社」を設立。2012年にシナリオライターとして独立後は、ソーシャルゲームのシナリオ制作を中心に執筆業務を開始し、『selector battle with WIXOSS』『アナザーエデン 時空を超える猫』『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』等においてシナリオを担当。また近年では、株式会社エクスペリエンスのロジカルホラーゲーム『死印』(PlayStationVita)のストーリーを担当している。
ゲームシナリオ
1990年、ゲーム攻略本及びゲームコンテンツの開発を行う制作プロダクション「山猫有限会社」を設立。2012年にシナリオライターとして独立後は、ソーシャルゲームのシナリオ制作を中心に執筆業務を開始し、『selector battle with WIXOSS』『アナザーエデン 時空を超える猫』『戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED』等においてシナリオを担当。また近年では、株式会社エクスペリエンスのロジカルホラーゲーム『死印』(PlayStationVita)のストーリーを担当している。
雑誌ライターからPBMマスターを経て、小説やゲームシナリオなどの執筆をする作家兼ライター。小説『創聖のアクエリオン』のほか、NDS『名探偵コナン 蒼き宝石の輪舞曲』『名探偵コナン 過去からの前奏曲』『絶対可憐チルドレンDS 第4のチルドレン』のほか、ソーシャルゲーム『ゴシックは魔法乙女』『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術X Reverie』、PS4/Xbox One『JUMP FORCE』などのシナリオにも参加している。
シナリオライティング
雑誌ライターからPBMマスターを経て、小説やゲームシナリオなどの執筆をする作家兼ライター。小説『創聖のアクエリオン』のほか、NDS『名探偵コナン 蒼き宝石の輪舞曲』『名探偵コナン 過去からの前奏曲』『絶対可憐チルドレンDS 第4のチルドレン』のほか、ソーシャルゲーム『ゴシックは魔法乙女』『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術X Reverie』、PS4/Xbox One『JUMP FORCE』などのシナリオにも参加している。
複数の専攻が集まって1つの作品をつくる「チーム制作」の機会が豊富に用意されています。
実践的な制作で現場対応力とコミュニケーションスキルを身につけます。
業界の有名企業から、業界の「今」を学び、クリエイターの「感性」を磨くことができます。
日本最大級の総合ゲーム情報サイト、4Gamerの岡田編集長をお迎えして、「ゲーム業界の現状と未来」をテーマに講演会を開催しました。変化の激しい時代に『価値の高い武器を持つゲームライター』になるためにはなど、具体的で力強いメッセージをいただきました。
日本最大級の総合ゲーム情報サイト、4Gamerの岡田編集長をお迎えして、「ゲーム業界の現状と未来」をテーマに講演会を開催しました。変化の激しい時代に『価値の高い武器を持つゲームライター』になるためにはなど、具体的で力強いメッセージをいただきました。
ノベル作家や、シナリオライターを志望するメンバーに向けてご講演をいただきました。"時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん"など、数々の人気作品を担当されてきたスニーカー文庫編集部”夏川様”より、ライトノベル業界のリアルな現状や、担当作品が書籍化に到るまでの裏話を交え、ヒットメーカーが作家さんのどういう部分を評価しているのか、ヒット作はどういう流れでヒットするのかなど、貴重な話を聞かせていただきました。
ノベル作家や、シナリオライターを志望するメンバーに向けてご講演をいただきました。"時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん"など、数々の人気作品を担当されてきたスニーカー文庫編集部”夏川様”より、ライトノベル業界のリアルな現状や、担当作品が書籍化に到るまでの裏話を交え、ヒットメーカーが作家さんのどういう部分を評価しているのか、ヒット作はどういう流れでヒットするのかなど、貴重な話を聞かせていただきました。
学んだことが直結するシナリオ業界で活躍しています。バンタンではリアルな数字を元に、透明性のある就職実績を開示しています。詳しい就職実績はこちらからご確認ください。
学費は年間146万円となります。1年次のみ入学金10万円、教材費約3万円(昨年度実績)がかかります。
満18歳以上であれば(入学する年度の4月1日時点)入学は可能です。再進学を検討される方向けに、ご年齢に合わせたキャリアプランを紹介させていただく相談会もございます。詳しくはこちらからご確認ください。
バンタンに入学するほとんどの方が未経験です。少人数クラスで一人ひとり基礎から学んでいただきます。また、動画授業教材も用意していますので、24時間いつでも安心して予習や復習に取り組んでいただけます。
実践制作を通じて高度な文章表現力と構成力を学べる学部です。様々な企業と連携したデビューステージも多く用意しております。