
チーム制作
他コースと合同でチーム制作を行います。背景デザイナー・イラストレーターとして現場でどのような意識で取り組むのか、より実践的な知識や経験を身につけます。
他コースと合同でチーム制作を行います。背景デザイナー・イラストレーターとして現場でどのような意識で取り組むのか、より実践的な知識や経験を身につけます。
デジタル作画・背景・エフェクト・UIなどイラストの全てを学び、ゲーム・アニメ・出版業界など幅広いフィールドでの活躍を目指します。
デッサンや色彩表現・人体描画を1年次に集中的に学び、基礎力をつけるので未経験でも安心して上達できます。2年次はより実践的なテクニックを学びます。
おもな授業内容をご紹介
有名企業の協力のもと、数多くの産学協同授業を実施。現場で使用されているツールを用いた制作授業や企業へ作品プレゼンをおこなう授業などを通じて、現場対応力を養います。
Illustrator、Photoshop、SAI、CLIP STUDIO PAINTといった2DCGツールで、基本操作からハイレベルなテクニックまで習得します。
ゲームや出版、広告など様々なシーンで使用されるキャラクターのデザインを徹底的に学習します。ビジネス視点とオリジナリティを持ったデザイン力を習得できます。
人物、動物、メカ、デフォルメといった様々な種類のキャラクターイラストの描き方を学習します。背景デザインとあわせてハイクオリティーな1枚絵を描けるスキルを習得します。
4月~8月
クロッキー・静物デッサン
色彩理論
配色テクニック
背景・パース基礎
キャラクターデザイン基礎Ⅰ
Photoshopオペレーション
イラストレーション基礎
構図テクニック
Illustratorオペレーション
9月
作品審査会(キャラクターデザイン)
10月~2月
石膏・人体ヌードデッサン
CG背景基礎
キャラクターデザイン基礎Ⅱ
Clip Studioオペレーション
武器・アイテムデザイン
CG着彩テクニック
イラストレーション応用
2Dエフェクト
ポートフォリオ制作Ⅰ
3月
作品審査会(オリジナルイラスト)
※カリキュラムは最新の教育カリキュラムを入学年度において決定するため、変更される可能性があります。
4月~8月
石膏・複合デッサン
CG背景応用
キャラクターデザイン応用Ⅰ
コンセプトアート
ロゴデザイン
カードゲームイラスト
グッズデザイン
リクルートスキル
ポートフォリオ制作Ⅱ
9月
企業作品審査会(ポートフォリオ)
10月~2月
人体ヌード・複合デッサン
キャラクターデザイン応用Ⅱ
世界観デザイン
カットイラスト(挿絵)
パッケージデザイン
商業イラスト
UIデザイン
卒業制作(2Dイラスト)
ビジネスマナー
3月
企業作品審査会・卒業制作展示会
※カリキュラムは最新の教育カリキュラムを入学年度において決定するため、変更される可能性があります。
作品を見直すきっかけができたり、
プレゼンする度胸もついて、
バンタンで貴重な体験ができました!
バンタンに入学してよかったことは、同じ道を目指す仲間、親身になってくれる講師やスタッフとワイワイがんばれたこと!授業では、特に色彩の授業が役立ちました。感覚で描いていた作品を見直すきっかけになりました。あとは作品企業審査会と就職オーディションですね。プレゼンをする度胸がつきました!私も入学した頃は自信もなく不安ばかりでした。みなさんもたくさんの仲間と一緒に、頼ったり、頼られたりしながら、気持ちを前向きにがんばってほしいです!
美大では学べなかった
プロスキルが身につきました!
私は美大の日本画専攻に通っていたのですが、大学で学べなかった「ゲームやアニメのイラスト」に求められる作画演出の違いなどを学べたことがとても良かったです。大学時代にも就職活動をしていたのですが、バンタンのサポート体制には驚きました。バンタンでは一人ひとりに合わせて、志望企業への対策を一緒に考えてくれたり、面接が苦手だった私の為に模擬面接を何度もしてくれたりと、本当に手厚くフォローしてもらえました。これからもイラストに対する情熱を持ち続け、より良い作品が描けるように頑張っていきたいです。
バンタンには頼りになる
講師やスタッフがいます
バンタンを選んだ理由は、講師の方々が現役で活躍されている方が多く、業界で必要とされるスキルや知識が学べるという利点でした。実際、基礎から応用に至るまで今現在業界で必要とされる技術をピンポイントで教わることができ、就活に向けてのポートフォリオ制作に置いても、構成の相談がしやすくより具体的なアドバイスをいただくことができました。また、バンタンスタッフの方々の就活に対する尽力が手厚く、わからないことだらけの就活でも親身に対応していただき非常に心強い存在でした。学生生活は長いようであっという間です。その短い期間でどれだけ多くの経験を積めるかが大切であり、その機会にバンタンでは多く巡り会う環境が整っています。是非その機会を生かす学生生活が送れるといいですね!そんな努力する姿勢を、バンタンスタッフ、講師の方々は必ず見ていてくれます。
株式会社工画堂スタジオ
デザインファクトリー株式会社
株式会社ワークマン
業界勉強・試験対策・模擬試験など、就職準備をサポート。
求人企業に向けた作品展。企業側が気になった生徒をスカウト。
企業の採用担当者に作品をプレゼンする作品審査会。評価に応じて、就職内定の道が開かれます。
ディライトワークス株式会社
デザインファクトリー株式会社
シリコンスタジオ株式会社
株式会社Aiming
株式会社アクセスゲームズ
株式会社エイティング
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
株式会社バンダイナムコエンターテイメント
大学在学中より株式会社エンターブレイン(現:株式会社KADOKAWA Game Linkage)にてライターとして活動。作家としてゲーム「THE IDOLM@STER」のノベライズやコミック「まんがーる!」の原作などを執筆するほか、「あませらげ ! 東京 !」(文化放送)などのアニメ・ゲーム関連番組の構成台本も執筆。
ゲームメディア研究
大学在学中より株式会社エンターブレイン(現:株式会社KADOKAWA Game Linkage)にてライターとして活動。作家としてゲーム「THE IDOLM@STER」のノベライズやコミック「まんがーる!」の原作などを執筆するほか、「あませらげ ! 東京 !」(文化放送)などのアニメ・ゲーム関連番組の構成台本も執筆。
オトメイトブランドのイラストレーター。「悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-」「白華の檻~緋色の欠片4~」「ARMEN NOIR」「蒼黒の楔~緋色の欠片3~」シリーズの原画を担当。四季咲組として「薄桜鬼」シリーズのグラフィック制作も指揮している。
乙女ゲーム実践
オトメイトブランドのイラストレーター。「悠久のティアブレイド -Lost Chronicle-」「白華の檻~緋色の欠片4~」「ARMEN NOIR」「蒼黒の楔~緋色の欠片3~」シリーズの原画を担当。四季咲組として「薄桜鬼」シリーズのグラフィック制作も指揮している。
フリーランスイラストレーター・漫画家。女性向けゲーム・ドラマCD・グッズなどのメインビジュアルや、一般向けのアプリやカードイラスト・書籍カットの制作を中心に活動。現在は漫画DX+/少年画報社にて「ボスとヤス」も連載中。コンテンツに合わせた絵柄を展開し、講師としても国内~海外で指導を行う。 infinit0©TSUKIPRO/三国志大戦・戦国大河©SEGA/ファイアーエムブレムヒーローズ©Nintendo/マルちゃん生ラーメン「ボイスレシピ」 1~3弾©東洋水産/神撃のバハムート©Cygamesなど
ポートフォリオ指導
フリーランスイラストレーター・漫画家。女性向けゲーム・ドラマCD・グッズなどのメインビジュアルや、一般向けのアプリやカードイラスト・書籍カットの制作を中心に活動。現在は漫画DX+/少年画報社にて「ボスとヤス」も連載中。コンテンツに合わせた絵柄を展開し、講師としても国内~海外で指導を行う。 infinit0©TSUKIPRO/三国志大戦・戦国大河©SEGA/ファイアーエムブレムヒーローズ©Nintendo/マルちゃん生ラーメン「ボイスレシピ」 1~3弾©東洋水産/神撃のバハムート©Cygamesなど
バンタンゲームアカデミーは、企業連携カリキュラムや現役クリエイター講師の直接指導等、より良い教育環境を追求し、学費以上の価値を提供できるよう努めています。
吉村 郁海さん
昔からゲームが好きでよくイラストを描いていました。将来も好きなイラストの仕事をしたいと考えていたため、ゲームイラストに特化しているバンタンに入学しました。入学してからは特に、デッサン力と描画力が身につき、独学で描いていた時とは見違えるほど人物の素体をきれいに描くことができるようになりました。また、すぐにアイデアや構図が浮かぶようになった部分でも成長を感じられます。技術だけではなく、思考法を学べるのはまさに業界で働いているクリエイター講師から教わるバンタンならではなので、入学して良かったと感じています!
木下 美玖さん
少人数制なので、授業中に講師と話す機会が非常に多いです。作品のアドバイスはもちろん、現役のクリエイターだからこそ今の業界で必要とされているスキルを学ぶことができます。また、バンタンでは審査会やプレゼンの機会が多くあります。制作して終わりではなく、就職活動や今後のクリエイターとして働く上でも重要なスキルです。頭では理解していても言葉にして伝えることの難しさを実感し、自身の作品に対して責任を持つことができました。上手くなるだけではなく、仕事に対しての意識もつけて、将来に繋げられるよう努力し続けます!
はい、可能です。すべてのコースではありませんが、働きながら通える「Work Studentコース」もございます。詳しくはこちらをご確認ください。
夜間コースはございませんが、働きながらでも通える「Work Studentコース」もございます。詳しくはこちらからご確認ください。
企業インターンシップ、スカウト展、現役クリエイター講師の人脈等、バンタンでは業界に近い学習環境で学校生活を送ります。2年間で未経験からイラストレーターとして活躍するための洗練されたカリキュラムと環境を活用して、毎年多数の卒業生がイラストレーター・デザイナーとして巣立ちます。
主な就職先:株式会社工画堂スタジオ、デザインファクトリー株式会社、株式会社ワークマン(他多数)
学費は年間146万円となります。1年次のみ入学金10万円、教材費約15万円(昨年度実績)がかかります。
満18歳以上であれば(入学する年度の4月1日時点)入学は可能です。再進学を検討される方向けに、ご年齢に合わせたキャリアプランを紹介させていただく相談会もございます。詳しくはこちらからご確認ください。
多くの方が未経験で入学されます。少人数で手厚いサポートのもと基礎からプロレベルの作品制作を行えます。また、早期出願を検討される方限定で、入学前からバンタンの授業を無料で受講できるプレスクールもご用意しております。
幅広いスキルをもったイラストのスペシャリストを育成するコースになります。現役クリエイター講師から実践的な授業を受けることで学生のうちから高いレベルの制作を行うことができます。他コースと合同でチーム制作を行い、背景デザイナー・イラストレーターとしてより実践的な知識や経験を身につけることができます。
4500もの授業動画が見放題
24時間いつでも専門知識の予習・復習ができるオンラインの動画配信サービス