将来イラストレーターとして生きていきたいけど、画力をあげるにはどうしたらいいのかわからずに困っている方も多いのではないでしょうか?本気でイラストレーターを目指しているのなら、専門学校に進学することをおすすめします。

ただし、専門学校が最適な選択なのかどうかは自力ではなかなか判断しきれないと思うので、今回は実際に専門学校に通っていた卒業生の作品のビフォーアフターの例を交えつつ、専門学校に通うメリットについてご紹介します。

イラスト専門学校に通うことで画力は上がるの?

イラスト専門学校に通うことで画力は上がるの?

プロのイラストレーターを目指すため、イラストの専門学校に通ってみようか悩む方も多いと思います。今の画力に自信がなくても、専門学校で基礎から学ぶことで実力を身につけたいですよね。それでは、実際に専門学校に通うことによって画力は上がるのでしょうか?専門学校に通うメリットも併せてご紹介します。

ただ通うだけでは画力は上がらない

ただ与えられた課題をこなしているだけでは画力は上がらない、主体的に試行錯誤を積まなくてはならない

結論から言うと、ただ専門学校に通い、与えられた課題をこなしているだけでは画力は上がりません。向上心を持ち、自分自身で主体的に目標を持って努力し、試行錯誤しなければ実力は身につかないのです。漫然と授業を受けるだけではなく、授業内容をふまえて、その後自分なりに何度も何度も練習を積み重ねることを通じて、画力も上達していきます。

周りの学生がイラストレーターを目指していない場合もあり、周りとの意識との差に苦しむケースも

専門学校に通う生徒の全てがイラストレーターを目指しているわけではありません。周りの学生の意識がそこまで高くないと、周りの雰囲気に流されてしまい、練習を怠って上達しないケースもよくあります。

しかし、しょせん他人は他人。自分の夢を叶えたいなら、周りに流されて目標を達成できないのはもったいないですよね。中には意識の高い真面目な学生もたくさんいるはずなので、お互いにいい影響を与えられる仲間を見つけ、切磋琢磨して画力の向上に努めましょう。

イラスト専門学校に通うメリット

独学にはない、半強制的にできる環境がある

イラストレーターを目指し、独学で画力を磨く人もいるかもしれません。しかし、自分だけで学んでいても、強制力が働かないので、途中でモチベーションが下がってしまい、志半ばで諦めてしまうケースも多くあります。専門学校では授業や課題など、半強制的に取り組む機会が用意されているので、モチベーションの持続がしやすいというメリットがあります。

イラストのプロである先生にすぐに質問することができる

専門学校で指導する先生のほとんどは、イラストの世界でプロとして認められている方々です。イラストの構図や背景に悩んだ時など、自分が行き詰った時にいつでもプロに質問することができます。 そうすることで、問題がすぐに解決でき、自身のイラストのスキルアップにもつながります。気軽に質問や相談できるプロがいるということは、大きなメリットと言えます。

クラスメイトと刺激し合いながら成長することができる

先ほど、周りの意識の低い学生に流されてモチベーションが下がってしまうケースがあるとお伝えしましたが、逆のパターンもあります。周りの意識の高い学生と切磋琢磨していくことで、モチベーションが保たれ、イラストスキルが上達していく可能性も大いにあるということです。これもまた、専門学校に通う大きなメリットだということができるでしょう。

短い期間で効率よくイラストを学ぶことができる

短期間で効率よくイラストが学べる点も、イラスト専門学校に通う大きなメリットに挙げられます。イラスト専門学校には、必要機材が一式揃った施設であり、イラストの技術を身につける環境がしっかりと整っているためです。

具体的には、業界のプロが使用する最新の液晶ペンタブレットや画像制作ソフト、大判プリンターをはじめ、さまざまな画材や関連書籍、各種ブースなど、イラスト上達に役立つ機材や設備が用意されています。また、授業中はもちろん、授業外の利用や機材の貸出を許可してくれる点なども、イラスト専門学校に通う魅力といえるでしょう。

業界とコネクションができる

業界との強いパイプを持つイラスト専門学校に通えば、就職実績や交流のある企業をはじめ、専門学校を卒業したプロのイラストレーター、出版社の編集者など、自然に業界とのコネクションが作れるようになるでしょう。そうなれば、業界で活躍するOBの直接指導、出版社の編集者による作品指南、多方面からの作品依頼などが経験できます。

また、就職実績や交流がある企業などのインターンシップに参加することも可能です。このような経験できる業界とのつながりは、就職活動においても有利であるため、イラスト専門学校に通うメリットに挙げられます。

イラスト専門学校で身に付くスキル

スキル①デッサン力

イラスト専門学校に通えば、デッサン力を身に付けることができます。デッサンとは、対象となる立体物の形や陰影などを観察し、平面に描写する技法です。おのずと観察力や描写力が養われるため、イラストを描くためにも重要な基礎画力となることから、すべてのイラスト専門学校で学ぶ必修科目となります。

スキル②デジタルソフトの知識や技術

イラスト専門学校の授業では、アナログ描写の技法取得と並行し、デジタル描写の技法取得もカリキュラムに含まれています。イラストをデジタル描写する場合、PhotoshopやペイントツールSAI、CLIP STUDIO PAINTなどのデジタルソフトを使いこなせるスキルが必要です。イラスト専門学校では、このようなデジタルソフトを授業で扱うため、自然に基礎的な知識や技術を身に付けられます。

CGデザイン③

近年CGデザインのスキルも、業界で働く際に求められるポイントです。映画やドラマ、CMや雑誌媒体、商品パッケージや企業ロゴなど、さまざまな場面で使われるCGデザインは、挿絵や図解画、キャラクターなどにイラストが多用されるため、イラスト専門学校でもその基礎的な知識や技術を学び、習得することができます。

スキル④キャラクター創作

アニメーションやゲームなどで躍動するキャラクターの創作スキルも、イラスト専門学校で身に付けることが可能です。基本的なキャラクターの描き方をはじめ、着用する洋服や装備する小物、性格や口癖、特徴的な動きなど、その基本設定にいたる世界にひとつだけのオリジナルキャラクターを生み出すための創作過程を学べます。

卒業生の作品のビフォーアフターをご紹介

卒業生の作品のビフォーアフターをご紹介

専門学校へ通うことで、具体的にどのくらい画力が上がるのか、気になるという方も多いのではないでしょうか?ここでは、実際の卒業生の作品のビフォーアフターをご紹介します。

https://www.vantan-game.com/faculty/illust-manga/04-il-01/course4.phpより

こちらは実際に「バンタンゲームアカデミー」に通った方のイラスト作品です。専門学校へ通いだした頃と、しばらく通った後の作品を比較しています。

上の2点のイラスト作品は、1年後期の作品と2年後期の作品ですので、たった1年でこれだけ画力に差が出るのがわかるかと思います。Beforeの作品は、全体的にぼんやりとした印象で伝えたいテーマもはっきりしない印象ですが、Afterの作品は、細部までしっかりと書き込まれていて、暑い夏の一コマを切り取ったような臨場感が感じられます。

下の2点のイラスト作品は、1年前期と2年後期の作品。1年半の期間でめきめき上達しているのがわかります。Beforeの作品は、ほのぼのとした雰囲気でちょっと稚拙さも感じられますが、Afterの作品は写実的で背景もしっかりと描写され、建物のリアルな迫力が伝わってきます。

これだけ上手くなるのですから、イラストのスキルを上げたいと思ったら専門学校に行くのが最適と言えますね。

卒業生の声を紹介

ここでは、現在業界の第一線で活躍している卒業生たちの声を集めてみました。 

①Aさん(男性):「まったくの未経験でも大丈夫!」 

入学当初は、イラストの技術や知識がまったくなかったため、正直不安でした。しかし、現役プロが教える実践的な授業で効率的に楽しみながらスキルを習得することが可能です。そして、同じ夢や目標を持つ仲間と出会えたことも、大きな励みになります。 

②Bさん(女性):「業界とのつながりが持てた」 

専門学校の在学中、業界で活躍するプロの方々と交流できた経験が忘れられません。また、就職活動の際にプロ講師が親身になって相談に乗ってくれたことも、業界とのつながりを感じる専門学校ならではの魅力だと思います。

イラスト専門学校を卒業した人がなる職種は?

職種①イラストレーター

イラストレーターは、幅広い数多くの業種で活躍できる仕事です。企業のCMやロゴ、商品のパッケージやポスター・チラシなどのデザインを請け負う広告業界や、ゲーム・アニメ・漫画・小説といったジャンルで腕を振るうエンタメ業界などが代表的な職種となります。また、フリーランスで顧客の依頼を受け、似顔絵や作品の挿絵などを描くイラストレーターも少なくありません。

職種②CGデザイナー

2D及び3Dに関する技術や知識を駆使するCGデザイナーも、イラスト専門学校を卒業した人が選ぶ職種のひとつです。CGのスキルは、現在の映画やドラマ、ゲームなどのコンテンツに欠かせない必須の技術であり、そのデザインを担当するCGデザイナーは、注目度が高く将来性のある職業でもあります。

職種③キャラクターデザイナー

イラスト専門学校を卒業後、キャラクターデザイナーの道を選ぶ人も少なくありません。この職種の魅力は、自分がゼロの状態から生み出したオリジナルキャラクターが、アニメーションやゲームなどの中で活躍を見せ、皆から愛される点でしょう。また、原作をもとに既存キャラクターを描き起こす作業も、キャラクターデザイナーの重要な仕事になります。

職種④アートディレクター

デザインやイラストなどの総合演出を手がける職業がアートディレクターです。さまざまなコンテンツで使用されるアート制作現場の指揮を執り、プロジェクトの業務進行や品質の管理などをおこないます。アートディレクターを目指す場合、まずは、イラストレーターやデザイナーなどから現場の実績を積まなければなりません。

職種⑤漫画家

イラスト専門学校で学んだ技術や知識を活かし、漫画を目指す卒業生も数多くいます。日本を代表するサブカルチャーのひとつであり、今や国外でもその周知度が定着している世界的規模を誇る人気のコンテンツです。簡単にヒット作を生み出すことはできないものの、夢のある職業といえるでしょう

イラストレーターを目指すなら専門学校がおすすめ

イイラストレーターを目指すなら専門学校がおすすめ

イラストレーターの仕事は、依頼者の要望を受け、紙面媒体やデジタル媒体に、広告やパッケージ、表紙や挿絵などを提供する職業です。本格的にイラストレーターを目指す場合、専門的な技術や知識を身に付けなければなりません。そこで、イラストのノウハウを学べる専門学校をおすすめします。イラスト専門学校に通えば、個人のレベルに合ったカリキュラムを学べる、各分野の専門家が指導にあたるなど、効率的にイラストのスキルが上達するでしょう。

イラストレーターや絵師を目指すならこのコース

イラストレーターや絵師を目指すなら、バンタンゲームアカデミーの以下のコースがおすすめです。どんなイラストレーターを目指したいか、自分のなりたい将来像にあわせて、最適なコースを選びましょう。

まとめ

将来イラストレーターになるために、どんな進路を選択すればいいのか迷うことも多いと思います。実際に専門学校へ通った方のビフォー・アフターの作品を比べてみると、その画力が上がったのは一目瞭然。イラスト専門学校へ通うのはイラストの実力をしっかりと身につけ、スキルを上げるためのベストな方法といえます。

イラスト専門の学校ならカドカワグループの一員の、企業連携授業や就職サポートの充実した「バンタンゲームアカデミー」がおすすめです!

シェアする