-
_Feature 011クラス2講師体制で直接指導
講師は100%現役プロフェッショナル1クラス2講師体制現役のプロ講師が1授業2名体制で指導します。
徹底した個別指導により、在学中から最先端のVR・MRテクノロジーを学びます。 -
_Feature 02最新のVR/MR開発を学習
最新のVR/MR開発実際にVR/MR技術を使ってサービスを開発している企業と連携したカリキュラムを実施します。
最新のテクノロジーを取り入れることで新しいアイディアをゲームに実装することができます。 -
_Feature 03未経験者でも安心
未経験OK基礎となるC言語やUnityなどのゲーム制作の正しい理解を第一に考えたカリキュラムにより、未経験でも確実に技術をつけることが可能です。
-
_Feature 04CGとプログラムの習得
3DCGのスキルプログラムだけではなく、3DCGのスキルも身につけます。
VR技術を使ったゲーム制作において、全体的なデザインを行いながらゲームを完成させる実力を磨きます。
- ヴァーチャルリアリティ入門
- 拡張現実・複合現実論
- C言語初級
- C言語中級
- C++言語初級
- C++言語中級
- UnityオペレーションⅠ
- UnityオペレーションⅡ
- 静物デッサン・クロッキー
- 石膏・人体デッサン
- 3DCGツール(MAYA)
- 3DCGモデリング(MAYA)
- ゲーム業界研究
- 3Dグラフィック制作
- VRビジネス研究
- ゲームデザイン基礎
など
- VRフォト・ムービー制作
- ARインターフェース制作
- C言語
- C#言語
- C++言語上級
- Unityゲーム制作Ⅰ
- Unityゲーム制作Ⅱ
- 3DCGモデリング実践
- モーションデザイン
- 3DCGライティング
- 企業連携カリキュラム
- VRアプリケーション制作
- VR・MR業界マーケティング
- サウンドプログラミング
- 3DCGアニメーション入門
- CGアセット制作
- 3Dゲーム制作
- ゲーム制作(チーム制作)
- ビジネスマナー
など
- VRアプリケーション制作
- MRデバイス研究
- Unity
- C#言語応用Ⅰ
- C#言語応用Ⅱ
- UnrealEngineオペレーション基礎
- UnrealEngineオペレーション応用
- 質感表現
- 3DCGアニメーション実践
- 3DスカルプティングⅠ
- 3DスカルプティングⅡ
- ゲーム制作(Unity)
- VR・MRゲーム制作
- 最先端テクノロジー研究
- ゲームデザイン
- 3Dムービーワーク
- ゲーム制作(Unity)
- 履歴書指導・就職模擬面接
- 卒業制作(チーム制作)
など
企業からのコメント
株式会社ゲームスタジオ
松原 啓太さん
株式会社ゲームスタジオ
松原 啓太さん
昨年のスカウト展を見させて頂きましたが、企画、プログラマー、デザイナー共に、皆様の力の入れようがとても伝わって参りました。どの展示、発表も、一人ひとりと時間を取ってゆっくり話すことが出来たので、単なる作品群ということではなく、その作品にこめられた思いなどを本人から直接聞くことで、その人の人となりなども分かり、とても良い展示会でした。実際に声を掛けさせてもらった中から良い採用も出来たので、また機会があれば是非見学をさせていただきたいです。
昨年のスカウト展を見させて頂きましたが、企画、プログラマー、デザイナー共に、皆様の力の入れようがとても伝わって参りました。どの展示、発表も、一人ひとりと時間を取ってゆっくり話すことが出来たので、単なる作品群ということではなく、その作品にこめられた思いなどを本人から直接聞くことで、その人の人となりなども分かり、とても良い展示会でした。実際に声を掛けさせてもらった中から良い採用も出来たので、また機会があれば是非見学をさせていただきたいです。